1: 少考さん ★ 2025/05/23(金) 17:24:36.18 ID:QEIcBomG9
(時事通信) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c5f082742a13253784e08b45a43b32e50f441ac
5/23(金) 16:25配信
全国農業協同組合連合会(JA全農)は23日、3月までに落札した政府備蓄米19万9270トンのうち、今月22日時点で10万3753トンを卸売業者に出荷したと発表した。
出荷比率は前回発表の41%(15日時点)から、52%まで上昇した。3回目となる4月の入札で落札した9万6925トンについても、販売先との契約が完了した。
農林水産省は、歴史的な高値が続くコメの価格を抑制するため、備蓄米の入札を3月以降3回にわたって実施。初回は約14万トン、2回目に約7万トン、3回目となった4月23~25日には約10万トンの入札を行った。
JA全農によると、1、2回目の入札での落札分については22日までに、卸売業者からの落札量の82%に当たる16万3155トンの出荷依頼を受けた。内訳は、4月までの出荷分が5万5112トン、5月分が7万2610トン、6月分が3万4206トン、7月分が1227トン。
3回目入札での落札分も依頼に応じて出荷を進めており、販売状況は来週以降公表する
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747988676/
3: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 17:25:06.00 ID:j8h7TaF90
【参院選に出る自民農水族のリスト】作ろうぜ
>>3
いいね!
それプラス今回は非改選の参院議員と衆院議員の農水族議員のリストも欲しいわ
自民だけでなく公明と立民も
4: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 17:25:38.64 ID:9SUxttgM0
幾らまで下がるかなあ
>>4
備蓄米(ブレンド米)は、2990円(税抜)だろうなぁ
単一原料米は3990円(税抜)まで下がれば良いけどなぁ
6: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 17:26:18.95 ID:ijnTk9y70
お前ら自民に投票するなよ
コメ先物は放置してるんだから
7: 警備員[Lv.7][新芽] 2025/05/23(金) 17:26:48.38 ID:a0+F5jV40
卸が仕入れるどー、?
卸はどこに売んの?
>>7
倉庫に置いて値上がり待ち😁
9: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 17:27:19.94 ID:amVQ8sAI0
>>9
今の高騰した分が、農家に入ってると勘違いしてるの?
10: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 17:27:47.64 ID:Sq+PnTct0
地方のJAに安く売るなと
不審なメール送ってたのも天下り28なのかな?
11: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 17:27:50.40 ID:O8dq5lH40
貴重な戦力なのに
無駄玉
14: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 17:28:03.26 ID:YGjQtagP0
現代においてコメの先物取引は害悪しかなかったな。そもそも天気予報がろくに宛にならなかった時代の産物だし
>>14
むしろ、先物潰して業者間の価格決定のプロセスをブラックボックス化したのが今の混乱の大元だろ
コーヒーみたいに代表的なインデックス作ったら値上がり続けても不信感は広がらないはず
>>19
それは先物取引を復活させようとするモチベーションであり大元。今の混乱=価格の高騰であって、この原因の主要因の一つが先物取引
因果関係をひっくり返さないでくれよ
16: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 17:28:45.92 ID:Xd/qPHYa0
急にドバドバ出て来るんかな、目が離せんね
17: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 17:29:35.41 ID:8hA2GzrE0
小泉に台無しにされる前に売り逃げする気かな
20: 警備員[Lv.10] 2025/05/23(金) 17:33:57.78 ID:HNo2e5vs0
3月分の半分だろ
ノロマの亀かよ
残りの出荷も楽天に全部任せろや
21: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 17:35:23.42 ID:rGbBON2I0
急に流れる%が増えた気がするんだがw
23: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/05/23(金) 17:36:57.72 ID:sGIgVyEp0
不作でもないのに1年で倍以上価格を吊り上げるなよ
犯罪だろう
24: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 17:37:08.93 ID:9fqs6Lud0
結果の出せない事務次官と幹部の更迭まだー?
25: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 17:37:49.29 ID:6HuUrrGO0
国産米は高価格でいいよ
あと6倍ぐらいでいいよ
輸入米がもうすぐ流通するから
ワイはカルローズ食うよ
26: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 17:40:16.75 ID:L56CJtSw0
やはりタイ米
タイ米は全てを解決する
27: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/05/23(金) 17:41:41.79 ID:KcIYTbly0
ミニマムアクセス米のうち主食用として認めていた10万トンを77万トン全量に割振り直すだけですむだろ?
なんでやらねえんだよ。
28: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 17:41:51.41 ID:gCiVJfYb0
緊急時の備蓄米がなんで半分しかでてないんだよ 出荷できないなら落札するな 目詰まり組織が
29: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 17:42:01.66 ID:lERy2q+h0
おいおい、いきなりだな
先日まで10%、今日で52%?
答え合わせ出来てるじゃねえか
小泉進次郎はマジで何をやらかすか分からんから
恐れて放出したんやろな
30: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 17:42:16.29 ID:HWfiM+ZB0
値崩れ前の在庫処分セール
31: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 17:43:14.49 ID:gCiVJfYb0
出荷数の日ぐらい見たいわ
進次郎大臣就任で爆増してたらほんと笑う
32: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 17:43:25.88 ID:X8s1Nkbq0
進次郎効果だな!
33: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 17:43:54.22 ID:bfb01dDN0
JAビビってる~♪HEY!HEY!HEY!
34: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 17:44:00.23 ID:aOxSJPlp0
今さら遅いんだよ
小泉農政改革待ったなし
35: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 17:44:31.82 ID:VkXrXXai0
買い占めた米が大暴落するといいね。
そうならないように自民党にしっかりと賄賂をおくらないとな。
37: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 17:46:26.26 ID:5Yi3hDqL0
日本が衰退した理由が見える、やるきがない、文句ばかり、人の足をひっぱる
46: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 17:51:05.72 ID:Og8rilgW0
4回目はお前らにゃ売らねえよと言ってるから、
JAも卸しも通らない価格でスーパーに並ぶみたいだよね。
高額の米なんて誰も買うわけもなく。
>>46
そもそも進次郎は5ちゃんでも見てるのか
俺らが言ってた、オークション形式の入札自体がおかしいと
明確に指摘してたからな
青天井のオークションじゃ値段下がるわけがねえだろと
47: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 17:51:59.09 ID:eR5P27vs0
大臣が止めてた黒幕かよ
誰が当選させたんだよ責任取れ
二度と当選させるなよ
49: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 17:53:37.71 ID:YGjQtagP0
大臣がコメ価格を吊り上げる為に奔走とかほんと訳分からん時代だよな