サイトアイコン 哲学の徒…乱世を斬る

ローソン「天かすご飯」登場で騒然!「弁当としては安い」「おかずがほしくなる」 コンビニで“ジャンクなズボラメニュー”が人気化

1: ぐれ ★ 2025/04/20(日) 20:21:03.35 ID:bNn6hFAO9

ローソン「天かすご飯」登場で騒然!「弁当としては安い」「おかずがほしくなる」と様々な意見 コンビニで“ジャンクなズボラメニュー”が人気化する事情

>>4/20(日) 15:15配信
マネーポストWEB

こんな商品、いままでなかった!? ローソンで3月25日から新発売されている、税込297円の「天かすご飯」が〈振り切ってる〉としてSNSで話題となっている。その名の通り天かすだけが乗ったご飯で、天丼たれと青のり付きというシンプルな商品だが、〈うまい〉と称賛する声がある一方で、〈なんでこんなん売ってんだ〉とその存在に疑問を抱く声もちらほら。賛否が分かれるのはなぜなのか、消費者のリアルな声を探ってみた。

天かすご飯、「アリ」なのか「ナシ」なのか
大学3年生のIさん(20代男性)は、“アリ”派だ。

「まず、弁当として考えれば他商品より圧倒的に安いのは大きな魅力だと思います。味も、たれがご飯に染みてて美味しい。カップ麺や焼きそばと天かすご飯など、麺類との組み合わせが最高です」

一方で、Iさんと同じ大学に通う2年生のHさん(20代女性)は“コスパが悪い”と主張する。

「家で簡単に作れるもので300円は、むしろコスパが悪いというか……。どうせ300円を出すなら、高級おにぎりとか、サンドイッチとか買いたいです」

たしかに高級おにぎりのラインナップも拡充させているローソンでは、天かすご飯と同価格帯に「金しゃりおにぎり いくら醤油漬」「金しゃりおにぎり 焼さけハラミ」(いずれも税込297円)や、「大きなおにぎり 鮭」(税込279円)などがあり、Hさんは「いくらや鮭ハラミなど、自分ではつくらないような具のおにぎりを買ったほうが、お金を出す意味があるような気がする」と持論を述べる。

おにぎりといえば、PR会社勤務のTさん(30代女性)は、「天かす『ご飯』じゃなくて天かす『おにぎり』のほうがいい」という。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/eff6034cd12245f53637886666acabb7f2695b70

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745148063/

14: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:27:27.86 ID:FtnvVWKJ0
>>1
スーパーで売ってる50円の天かす半分に天汁をご飯にかけるだけ
こんなもんに200円払うヤツは頭おかしい

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:36:34.22 ID:OPtuQ3ep0
>>1
自分はIさんと同じかな
家で作らない商品なら価値はあると思うが
天かすとタレだけなら
振りかけご飯並みに簡単に作れる
コスパ良くない

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:41:11.95 ID:yHTJaSOF0
>>1
小麦粉、油、米の三重奏かと思ったが
青のり入ってるやん

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:42:35.89 ID:XEEGIyDV0
天かすなんスーパーの惣菜売ってるトコでタダでくれるやろ…
お好み焼きやるでくれ…言うと普通にくれるからな…>>1

 

2: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:21:37.53 ID:meiJtsYe0
酷いな
200円くらいやろ

 

3: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:21:53.26 ID:myxBZNVe0
悪魔のおにぎりを丼にしたようなもんやろ

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:22:43.13 ID:JiPk9XE60
貧乏人のおまいらは大満足だな!

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:23:52.62 ID:qfmohUyu0
天かす丼買うくらいなら、丸亀でライス頼んで天かす丼(ネギマシマシ)作って食べるわ!

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:24:01.64 ID:j2dvDek00
底辺飯

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:24:33.95 ID:aQiRmTLv0
ついに残飯食うようになったのかよ

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:25:23.64 ID:nWwT7f+T0
丸亀の天かす丼ならいくら盛りつけても170円

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:25:42.32 ID:BWlbfIDE0
物を売るなら最低限のモラルというものがある
お客さまにこれを食わせる気か

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:25:47.48 ID:pJ9ZIMVj0
昨日食ったわ
普通に美味かった

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:26:12.78 ID:shrvZ6E30
日本人は、
おにぎりが食べたいと叫びながら死んで逝く運命

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:27:14.01 ID:AIwvqeq90
これを食べ続けて健康で生きていけるのか社員で検証してほしい

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:27:58.61 ID:sFL6Uhup0
需要何あるなら売ればいいじゃない

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:29:03.64 ID:MUgltrPA0

自民党による円安&増税のおかげで
日本人は貧しくなりました……

アベノミクスの果実おいちいです

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:29:17.29 ID:Cwug79yk0
客に売るものに「かす」はないだろう。
せめて「揚げ玉」にしとけよ。

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:30:20.74 ID:pJ9ZIMVj0
麺類のサブとしては秀逸だな
しかもローソンはセルフで温められるから
温いとかいう心配はないし最高や

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:30:35.37 ID:+iDJSphk0
ふりかけでいいじゃね~か

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:41:40.57 ID:KVDU4MPt0
>>19
次の企画で出てくるんじゃないの「ふりかけご飯」

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:30:45.56 ID:tMafQ4Cb0
ありがとう自民党 ^^

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:31:23.80 ID:1hnPdGDD0
コンビニで売るようなもんじゃない
丸亀でご飯だけ注文して無料の天かすで食え

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:32:07.30 ID:FtnvVWKJ0
こんなのに300円も出して美味しい美味しいいってるから貧乏人なんだよな
貧乏人に限って自炊しない不思議

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:32:36.39 ID:SqWCO1UO0
ふりかけご飯のようなものだしなんとも思わん

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:32:39.01 ID:XwCo5OGU0
天かす使って377キロカロリーって
中身少ないからコスパ悪いんじゃね?

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:33:33.18 ID:2rZ9dzau0
中国人が和牛食って日本人は天かすw

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:35:40.83 ID:j2dvDek00
>>26
みじめすぎる、こんなのはトイレでわからないように食って欲しい

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:34:06.42 ID:pJ9ZIMVj0
ここって老人しかおらんから
批判しかなくて草w

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:36:45.36 ID:rt/6T59G0
日本人は貧乏になった

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:37:33.99 ID:mohGGUy70
ボッタくりすぎ!
98円で売れ!

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:39:58.18 ID:+GAWIINS0
>>31
今や銀シャリが高級品ですので…

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:38:30.14 ID:qIqjmEWr0
実物見て買う気にならんかった
完全なステマだろうな

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:40:58.43 ID:hQaH9y8Z0
>>32
話題作りでこんなんでもローソンの宣伝になるんだな

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:38:51.99 ID:pJ9ZIMVj0
300円近いおにぎり食ったって大した事ないからw
300円のおにぎり買うくらいなら天かす飯でいい
好みの問題だが

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:40:48.91 ID:PbepSU1f0
>>33
ならもう何も買わないでええやん

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:39:48.43 ID:ZI8Zk0tj0
さすがにこれに300円は出せねえw
からあげクンより高いじゃないかw

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:41:59.42 ID:VDPPALLB0
高い、もっと頑張れ

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:42:12.59 ID:JMeRYlrp0
ラ・ムーのほうが安いよ(´・ω・`)

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:42:19.96 ID:IjsL2Uzf0
トライアルならもっとマニアックな弁当売ってるぞ

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:42:59.58 ID:aaJtD1v90
天華を、職場の机に入れて置けばオッケー。

 

50: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 20:44:20.02 ID:c+9I+9Qg0
たぬき丼だろ
昔からあったじゃん
モバイルバージョンを終了