サイトアイコン 哲学の徒…乱世を斬る

バンス米副大統領、モスクワ射程のミサイル供与検討 ウクライナへ

1: 蚤の市 ★ 2025/09/29(月) 07:44:44.13 ID:uGsEKyaL9

【ワシントン=坂口幸裕】バンス米副大統領は28日、ウクライナに巡航ミサイル「トマホーク」の供与を検討していると表明した。国境からロシアの首都モスクワを射程に収める兵器だ。強硬姿勢を崩さないロシアへの圧力を高めて和平実現へ譲歩を迫る狙いがある。

28日放送の米FOXニュースのインタビューでトマホーク供与を支持するかと問われ、バンス氏は「検討中だ。確かに欧州諸国からのいくつかの要請について検討してい…(以下有料版で,残り1385文字)

日本経済新聞 2025年9月29日 5:02
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2700Y0X20C25A9000000/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759099484/

3: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 07:46:11.65 ID:8deKIueP0
いちいち「やるぞ」って言いふらす必要ある?

 

13: 2025/09/29(月) 07:50:53.14 ID:RNnjUasR0
>>3
それに意味がある

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 08:03:04.18 ID:OWesHIE/0
>>3
いきなり供与したらプーチンちゃんびっくりしちゃうだろ

 

31: sage 2025/09/29(月) 08:05:15.22 ID:j6/ZltTn0
>>3
あるに決まってるじゃん

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 08:07:14.10 ID:NNsfbA930
>>3
当たり前だろ
バカかお前は

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 07:46:14.29 ID:quZJsV9m0
今更じゃない
今まで何やってたんだ?

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 07:46:22.86 ID:fbIqCoY10
はよモスクワにブチ込んでプーチンに核撃たせろよ
そしたら終わるんだから
ウクライナは地図から消えるがそんなこと知らん

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 07:48:00.00 ID:x5xb2WsB0
そうなるとプーチンも腹を決めなきゃならなくなるかもな

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 07:48:14.85 ID:nE6Vxx8m0
クソよわロシア早く滅びればいいのに

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 07:48:34.59 ID:Q5GR4aBA0
最終段階に入ったな
いよいよ始まるな

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 07:49:01.68 ID:hXDe0UQG0
検討すっ飛ばしてすぐやれ
今すぐ

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 07:49:10.84 ID:hCjXIUzA0
何も言わずドローンの飽和攻撃の援助で足りるんじゃね

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 07:51:22.08 ID:Q5GR4aBA0
>>10
派手さがないじゃん
ロシア国内は戦争感ないから

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 07:58:01.67 ID:19Rbe/0Y0

>>10
そうなんだよねw

正に
ウクライナの石油施設へのドローン攻撃
にロシアはガチ効きしてて
戦費稼ぐために消費税上げだしたしw

水面下で
ずっとこの攻撃支援しとけばいいだけなのに

ヴァンスも無能だろw

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 07:50:02.53 ID:DwIgNXzZ0

>>1
いけいけやれやれ

世界大戦👍✨

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 07:50:34.82 ID:YCGYw+cL0

今さらモスクワを攻撃してもなぁ。供与だの言ってもどうせ大した数じゃないだろ?

単純に報復するぞという脅しじゃ状況は変わらねえよ。

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 07:51:20.26 ID:YF1x5aQj0
おせーわ
もっと早く供与しとけ

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 07:51:23.27 ID:fGGPDm9R0
キューバ危機キタナ!

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 07:51:42.21 ID:JmvOWbu60
こんだけウクライナに石油インフラボコスカやられてもロシアがまともに反撃できてないからなぁ…
石油産業が詰んだらロシアが取れる経済的手段が大幅に限られることになる

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 07:53:47.27 ID:WS6H0BzT0
直接撃たないんだよなぁ
常にどこかを踏み台にしてロシアとやり合う卑怯者

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 07:55:02.37 ID:8deKIueP0
織田は桶狭間攻めるのにいちいち今川に連絡した?
やるならさっさと黙ってやれよ

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 07:55:13.29 ID:9gqx9Dng0
結局アメリカが互角にしてるのかよ

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 07:55:36.15 ID:eMI3fN1y0
トマホークなんて迎撃されるだけだろ…

 

23: 警備員[Lv.10][新] 2025/09/29(月) 07:56:54.42 ID:KbwxhUZj0
そろそろ終わらせちゃうのか

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 07:57:22.56 ID:N2VRP4J90
核戦争だ

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 07:58:01.65 ID:vk2F0cvm0
商売熱心だな
まあ、米国がウクライナに協力を示すことでロシアに対する圧力のつもりもあるんだろうが

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 07:58:14.09 ID:v8YaLSRb0
>>1
なんだ、「検討」かよ

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 07:59:39.90 ID:i+VYdPXy0
イスラエルを庇って世界から敵視されてるからな

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 08:04:20.35 ID:+SIdw2Q80

これまでは平地だから侵略できてたが、今後は川や山谷が絡むからな
なのでドローン攻撃しかできなくなっている

さらにはNATOへの領空侵犯で、やってる感を出すしかない

中国や北の支援があっても、ロシアの手詰まりが強まっている

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 08:05:43.14 ID:ABYKI+5O0
ノーベル賞はあきらめたかw

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 08:06:07.63 ID:erw1hLq90

ロシアはなくした方が世界のために良いんじゃない?

日本も防衛費半分にできる

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 08:07:04.49 ID:ABYKI+5O0
>>33
中国がロシアに侵攻して永遠とドンパチやっててくれるのが理想なんだがな

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 08:07:49.62 ID:NNsfbA930
>>34
永遠と?

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 08:09:11.20 ID:erw1hLq90

>>34
普通のロシア人や中国人にとっては大変なんじゃないの?

北九州から工藤会をなくすように
地球からロシアをなくした方が絶対的にいいと思うけどな

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 08:10:30.78 ID:3/kiVzDk0
>>33
馬鹿?
アメリカの横暴止めてくれてたのがロシア中国だろ

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 08:07:07.42 ID:aWU0bz0B0
トマホークってだいぶ古い兵器だと思うけどまだ通用するのか?

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 08:07:33.13 ID:DAb36UCa0
プーチンへの脅しやろ
ウクライナなら自国製の奴の射程伸ばしてやろうと思えばできるやろ

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 08:09:21.41 ID:3/kiVzDk0
検討はするけど供与はしないだろ
どうせ
もしこんなのしたら米露関係は修復できないよ
元々この戦争アメリカが先に仕掛けた戦争だし

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 08:09:54.34 ID:NNsfbA930
>>40
プーアノン発見

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 08:10:59.66 ID:3/kiVzDk0
>>41
馬鹿?100%正しいだろ

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 08:10:02.24 ID:p1xAtpPA0

ロシア対空防衛崩壊してて、
ドローンでエネルギー施設ボコボコにされてるからな

トマホーク連打きたら死ぬぞプーチン?

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 08:10:07.53 ID:N2VRP4J90
アメリカはモスクワに水爆を撃ち
ロシアも東京に水爆を撃つ
おあいこだ

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 08:10:08.23 ID:nXG29uNb0
第三次世界大戦を起こすのはこういう奴らだと思ったw

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 08:10:08.40 ID:odw+bqty0
もう自前で作ったやろ

 

48: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 08:11:07.86 ID:TwliY1DP0
どうせまたやるやる詐欺だろ
ずっと露助に甘々で
シナに対する高関税もずっと保留してるし
強者に媚び弱者を虐げるのがトランプ政権の本質

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 08:12:11.70 ID:8rth/8G60
ドローン製造の為の部品を輸出すれば
ウクライナが勝手にロシアの石油施設を攻撃してくれるんじゃね
モバイルバージョンを終了