サイトアイコン 哲学の徒…乱世を斬る

テレ朝・西新社長、ネトフリ独占WBCに「スポーツは無料で楽しめるのが大切」代案を検討中

1: 少考さん ★ 2025/09/30(火) 15:17:33.81 ID:1V1wck1x9

テレ朝・西新社長、ネトフリ独占WBCに「スポーツは無料で楽しめるのが大切」代案を検討中 – 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202509300000613.html

2025年9月30日15時12分

テレビ朝日の西新社長が30日、東京・六本木の同局で定例会見を行った。

米動画配信プラットフォームNetflix(ネットフリックス)が来年3月開催の第6回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)を独占配信することを発表したことについて、「金額も提示されず、ダイレクトに契約された」と明かした。また、放映権獲得に向け「準備に動いていた中での発表だった」とした。

前回大会の準決勝が歴代最高視聴率だったことを明かし、「これまで多くの視聴者に支えていただいたことに感謝しています」と視聴者への感謝を述べた。

「大人も子どもも楽しめる国民的行事は、無料で楽しめる放送を目指したが至らなかった」とし、「まだ放送まで時間があるので考えたていきたい」とした。

9月の民放連定例会見で、早河洋会長は「アメリカで行われる準々決勝以降は、日本では午前帯の放送となる。ライブ放送の権利がNetflixであれば、ゴールデンタイムにリピート放送の権利をという思いはある」と私見を述べた。

この発言を受け、西社長は「大人も子どもの楽しめるスポーツは無料で楽しめるのが大切」と繰り返し、「地上波はそれをになってきた」と強調。「今後、できることを検討いきたい」としたが、その内容については「今まさに何ができるかを考えているところ」とした。

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759213053/

2: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:18:28.04 ID:CmhmFFPY0
ポケットマネーで買うのか
カッコいいな

 

3: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:19:00.22 ID:5dQkHWEn0
じゃあ、150億円で買えよw

 

4: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:19:01.10 ID:ieNERVJY0
期待しとくわ

 

5: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:19:04.99 ID:uqUeGbb+0
どのスポーツも観戦するのに金取ってるじゃん

 

6: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:19:30.57 ID:mxkbfLYR0
往生際が悪いな

 

7: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:19:30.68 ID:vqbC3xr/0
スポーツなの?

 

8: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:20:02.96 ID:m/s8bP+H0
ボクシングが見たい

 

9: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:20:03.82 ID:3MVnq11D0
不動産屋らしい考えだなぁ

 

10: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:20:12.40 ID:CctT0MNh0
ネトフリの中継を見ながら実況と解説だな

 

11: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:20:16.69 ID:5dQkHWEn0

>>1
>ゴールデンタイムにリピート放送の権利

そんな権利ねぇよ
ネトフリが独占なんだからw
夜放送するなら誰もネトフリ加入しないだろ

 

12: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:20:32.34 ID:DrIygBym0
またなんもしないのに検討だけするやつかよ
検討だけ1億回やってもどうせ買わないんだから無意味だって

 

13: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:20:41.06 ID:b/8xcE9T0
なら150億出して買えよ

 

14: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:20:45.97 ID:p76j8MTr0
じゃあ金出せよw

 

15: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:20:59.11 ID:4zJfzviX0
ジャニタレ出してるくせに偉そうだなこいつら

 

16: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:21:06.69 ID:TpakqnLv0
NHK BS批判か

 

17: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:21:14.06 ID:sybBQ/aU0
老害

 

18: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:21:32.61 ID:UYaQ/G1z0
放送したけりゃネトフリより金払えやw

 

19: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:21:43.15 ID:h3To1y2X0

WBCのもやもやポイント

・なぜか無条件に日本開催
・なぜか主催が読売新聞社
・なぜかグループ分けの抽選会なし
・なぜか日本戦だけ全てゴールデンタイム
・なぜか日本戦以外の観客数や映像は隠蔽
・なぜか外国からのファンが全く来日しない
・なぜか決勝トーナメントが始まった後でトーナメントの組み替えが発生
・なぜかアメリカ、ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラと対戦することなく決勝進出
・なぜかアメリカでの決勝戦視聴者数が女子ワールドカップのグループリーグ以下
・なぜか日本が優勝しても渋谷駅前は普段通り

 

20: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:21:48.19 ID:ARxi3QBq0
鉄拳に頼んでパラパラ漫画にしてもらえ

 

21: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:21:58.33 ID:Y+Pdn2o90
NHKにも言えよ

 

22: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:22:08.04 ID:CAKDNWBk0
大谷取り上げたいけどNetflixのアシストになるからしたくないってだけの話だろ?
他者に権利取られた他のスポーツでさんざんやってきたみたいに野球も黙殺すればいいのに

 

23: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:22:17.07 ID:OFw41dJP0
ネトフリから放映権を買い取る気か?
すごいなテレ朝

 

24: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:22:19.02 ID:A8yTXJ+S0
ネットの時代に 野球の試合の録画なんて みんな結果を知ったものをアホみたいに騒いでくれると思うのか・・・

 

25: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:22:21.87 ID:BsTvExJj0
じゃあ途中CM無しで放送してよ

 

26: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:22:27.65 ID:x6yAqLUI0
テレ朝が全国民にネトフリ代出せば?

 

27: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:22:27.83 ID:wZkhLYup0
別に国民的行事ではないだろ

 

28: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:22:35.56 ID:ldJljMl70
いや選手にとってはダメだろ

 

29: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:22:41.07 ID:VSaB9HsO0
結果わかってる放送なんか見るかよw
スポーツはライブでないとなあ
ネトフリだって数十秒~数分は遅れるんだろ?

 

30: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:22:50.20 ID:2D6vvCnD0
いつまで言ってんだよ馬鹿かこいつら

 

31: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:23:32.13 ID:vqbC3xr/0
まだ大谷ハラスメント足りないと思ってるの?

 

32: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:23:32.68 ID:Tc39dmr90
BSテレ朝でスポーツ中継してるけどそれも無料にしろや

 

41: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:24:58.72 ID:tpFCmFnr0
>>32
BSはそもそも無料だけど

 

33: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:23:53.90 ID:6L+13TYA0
放送以外にニュースや番組など
派生的に視聴率取れてスポンサーつくからね
こうなる事は予想できたなら
スポーツイベントの日本戦は地上波で放送出来る法案とか作らんと無理やろ

 

34: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:23:54.61 ID:MEKAtn/Q0
しつこすぎる

 

35: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:24:01.20 ID:tpFCmFnr0
再放送で見てもな
日本だけ差別するアメリカなんか嫌いだよ

 

36: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:24:06.51 ID:BsTvExJj0
BSテレ東でオオタニサンの試合ゴールデンで録画放送してたな

 

37: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:24:09.13 ID:wqgBw4Hs0
大谷さんをしゃぶり尽くしたいだけなんだろうけどな

 

38: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:24:12.70 ID:lDSKjQTg0
「(カネ払うのが)嫌なら見るな!」ではなかったのですか?

 

39: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:24:13.29 ID:VSLAyZlW0
日本戦だけ生中継したけりゃ満額の150億近い金をネットフリックスに払わないとな
まあせいぜい頑張ってくれや

 

40: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:24:29.77 ID:mpna99Pz0
どこが無料なんだ
企業の広告費は商品やサービスに価格転嫁されてるんだが

 

42: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:25:03.68 ID:ZGc4GpPH0
よっしゃこれからのスポーツ観戦はチケットフリーか

 

44: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:26:04.73 ID:+VfQ6oFf0
乞食の自己正当化の理屈

 

45: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:26:12.04 ID:p7eQkJmW0
テレ朝、動きます

 

46: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:26:24.16 ID:p7eQkJmW0
税金から捻出してはどうか?

 

47: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:26:30.13 ID:c+02S5660
Netflix日本撤退 投資先として日本は不適格と判断
数年後こんな記事が出るかも

 

48: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:26:32.57 ID:SbI6MHdB0
おまいらも広告料取るなよ
頭の悪い奴らだなw

 

49: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:26:34.47 ID:twxFdAJ90
よくこれで違法視聴に文句言えるよな
アゲルくんと言ってること大差ないぞ

 

50: 名無しさん@恐縮です 2025/09/30(火) 15:26:43.12 ID:bFebdocU0
どの道放映権買うんだからさ
モバイルバージョンを終了