1: nita ★ 2025/10/28(火) 12:18:41.03 ID:JyK7U+ZQ9
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1761621521/
3: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:19:42.06 ID:9Ap9MzRK0
>>1
ふざけんなボケ😡
23: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:23:53.27 ID:pcdc9GNM0
>>3
何がじゃボケ
4: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:19:53.37 ID:n1xDDNpR0
クマのパワーが人間と比べて完全に種が違うと思わざるをえないような動画ってある?
2ちゃん民のクマヤベー信仰に疑問を感じてる
5: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:20:00.42 ID:/0oV1Q7P0
他のニュース見て驚いたんだが、
秋田県では今年度クマの捕獲数が1000超え
年によっては2000超えなんだってな
今まで何もしてなかったみたいな叩き方は止めるべきだろこれ
12: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:21:25.63 ID:3RDMesgE0
>>5
なおさら対策もせず放置してただけとしか
猟友会との一件はほんとにバカ
44: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:27:22.88 ID:zp8+5qbt0
>>5
推定生息数に基づいて捕獲してるけど
推定が間違えてると意味がないんだよな
6: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:20:17.63 ID:Xtkp2oxN0
この人の良いとこはスピード感があるとこだよね
7: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:20:19.65 ID:yud3p1xG0
>>1
クマ見たらどうしたらいいの?
110?
役場に電話?
サイレンとか鳴るの?
21: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:23:13.27 ID:VnRrkaP50
>>7
長々と警察に拘束されて調書とられる
8: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:20:25.09 ID:KeW8gbz30
災害並みには亡くなってるからな
9: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:20:30.76 ID:cdwWTcil0
こんなことで自衛隊を使うな
まずは秋田県民を徴兵して駆除しろ
18: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:22:57.75 ID:jineV7St0
>>9
自衛隊なんて国のためにどんどん使えばいいよ
30: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:24:35.82 ID:l9KgsUIE0
>>18
これは県の問題、国は関係ない。
10: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:21:10.94 ID:7K9YAuVy0
自衛隊出すなら10式や16式の主砲使って駆除していいんだよな?
15: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:21:48.72 ID:l9KgsUIE0
>>10
銃の使用すら許されてないよ
11: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:21:19.67 ID:l9KgsUIE0
こんなの自衛隊の業務じゃないだろ
13: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:21:26.14 ID:KUavDggv0
はーまたこいつのゴリ押しかよ
ただでさえ東北で党員票多いのに高市さんに仇為す存在にますますなるわ
14: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:21:28.97 ID:Q4Ji0px80
秋田県は去年からクマの捕殺制限始めて800頭までのはずだが
19: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:23:01.77 ID:pfwxiyL00
>>14
有害駆除は別じゃないのかな?
よく知らないけど
35: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:25:31.46 ID:Q4Ji0px80
>>19
ほんとだ以下転載
捕獲と有害駆除は別なんだな
2024年7月5日の「FNNプライムオンライン」によると、7月5日に秋田県庁で開かれた学識経験者などで組織する検討委員会では、2024年度のクマの捕獲数の上限について協議が行われました。
その結果、推定される生存率や繁殖率などを基に、上限を800頭台とする方針を示しています。
ただし、捕獲数が上限を超えた場合でも「有害駆除」による捕獲は制限しない、との条件付きです。
16: 警備員[Lv.0][新芽] 2025/10/28(火) 12:22:45.21 ID:dE0ZVehP0
どんぐりをヘリでばら撒けばええやん
22: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:23:27.42 ID:Ye1EnVFS0
>>16
クマ増えるだろ
27: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:24:08.54 ID:SMOHz2RY0
>>22
集まった所で間引くんじゃね
17: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:22:55.98 ID:3XnrFI2a0
予想以上に迅速に決まったな
20: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:23:03.56 ID:R/13HSbs0
どうやって仕留める?
24: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:23:54.99 ID:4bjdY0io0
銃を使えないんじゃ、猟師より弱いじゃん、自衛隊
33: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:25:11.61 ID:l9KgsUIE0
>>24
もともと猟師のライフルのほうが射程長い
26: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:23:58.13 ID:qk0XvWF30
毎日、死者出してるからな。
並みの自然災害より死者数、被害者数多い。
既に死者10名、負傷者1,000名。早急な対応が求められる。
29: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:24:19.65 ID:MQo01ZuJ0
それよりも薄汚い鮮人、中国人、グエン人、クルド人を何とかしてくれ
34: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:25:16.54 ID:VnRrkaP50
>>29
クマと戦わせればいいんじゃね
43: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:27:20.12 ID:9Elo101f0
>>29
少なくとも今年はこいつらより熊が日本人を殺してるんだが
31: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:24:42.14 ID:/7HvrO1V0
国税を1地方のために使うなよ
秋田県警が体張って守れ
36: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:25:33.10 ID:l9KgsUIE0
>>31
費用は秋田県に請求しないとな
32: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:24:52.03 ID:QLMUPoki0
クマにとって自衛隊なんてRPGのスライム
ワンパンされておしまい
39: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:25:55.17 ID:PsWLXipo0
どうせ駆除するなら毒入りのエサを周辺にばらまく方が安上がりでは?
海ではクサフグが大量発生して困ってるんだから捕まえてミンチにすればエサ代も抑えられるし
41: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:26:46.32 ID:Q4Ji0px80
自然災害?いいえ人災です
これまでコントロールできていたのですから
42: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:26:59.45 ID:n3EQV83x0
X見てもスレッズ見ても犬擁護派って異常だから犬がどんどん犠牲になれば熊擁護派も減ると思うよ
45: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:27:28.59 ID:qk0XvWF30
専門家「クマは年3匹ほど子供をもうけるので、被害拡大の一途でしょうね。」
視聴者「」
専門家「執拗に顔を狙われますので、襲われたらうつ伏せになり致命傷を避けてください。」
視聴者「」
46: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:27:34.95 ID:ABmpGFMO0
俺にライフル渡してくれたら一週間でクマ絶滅させれるのに
47: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:27:42.72 ID:rtPefesT0
草むしりくらい自衛隊2頼らんで出来ないのか?
48: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:27:53.90 ID:JE5l9eK00
米と一緒で進次郎はとりあえずレスポンスは早い
そこは評価されるべき
49: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:28:01.96 ID:CspgtMej0
とりあえずシナとグエンを秋田に派遣しろ
あいつらならクマを食うだろ
食った後は熊より危険な生き物として射殺して良いよ
あぁとクルドも秋田に集めてそっちは即射殺で良いと思うわ
50: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 12:28:02.71 ID:+1zBWf1P0
ヘリで上空から索敵したり被害なく駆除したりと良い訓練になるんじゃないか
演習の予算を熊に当てて全国で駆逐してくれ