サイトアイコン 哲学の徒…乱世を斬る

ウクライナ東部の要衝ポクロウシクにロシア軍侵入、包囲も進み陥落の恐れ

1: 蚤の市 ★ 2025/11/09(日) 10:05:54.97 ID:FN8XABtP9

 インターファクス・ウクライナ通信などによると、ウクライナ軍のアンドリー・フナトフ参謀総長は7日の記者会見で、ロシア軍の攻勢が続くウクライナ東部ドネツク州の要衝ポクロウシクの市街地に、露軍の一部が侵入したと明らかにした。露軍は同市の包囲も進めており、ウクライナ軍との激しい戦闘が続いている。

ポクロウシクの攻防戦では、兵力に勝る露軍が徐々に圧力を強めており、ウクライナや欧米のメディアは、陥落する恐れがあると伝えている。軍撤退の可能性を問われたフナトフ氏は「作戦は決定され次第、公にする」と語るにとどめた。

8日、キーウで、ロシア軍のドローン攻撃を受けた現場で活動する消防隊員ら=ロイター
記者会見に同席したウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、露軍が兵力を大きく損耗させながらもポクロウシクの占領を急ぐ理由について、ドンバス地方(ドネツク州とルハンスク州)の全域制圧が不可避と印象づけ、同地方をロシアに割譲するよう米欧からウクライナに対して圧力をかけさせることが狙いだと主張した。

一方、露軍は7日夜~8日未明もキーウを含む各地を無人機やミサイルで攻撃した。

ウクライナの英字ニュースサイト「キーウ・インディペンデント」によると、東部ドニプロペトロウシク州の州都ドニプロでは少なくとも3人が死亡し、12人が負傷した。

読売新聞 2025/11/09 08:30
https://www.yomiuri.co.jp/world/20251109-OYT1T50010/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762650354/

2: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:08:52.16 ID:Y7SIl/V70
ゼレンスキーのコメントなんてどうでもいいよ

 

3: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:09:48.25 ID:wvMsfDBR0
まだやってたの?

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:11:18.16 ID:BRbbwt740
ごまカンパチ最近見ないけど死んだの?

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:11:34.81 ID:kB0e7cWG0
で終わるの

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:12:14.07 ID:oGkIcdci0
もうどっちが負けてもいいからさっさと終わってくれや

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:15:22.99 ID:0y1HdKzq0
ごまカンパチ発狂www

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:16:14.27 ID:0y1HdKzq0
西側メディアがいくらプロパガンダ報道しようがこれが現実
ロシアは強い

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:17:07.06 ID:+MkFPvWB0

ロシアが制圧を宣言

ウクライナがまだ交戦中と発表

数日後、ウクライナが戦略的転進を発表

いつものパターンになりそうね

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:17:17.91 ID:XRn/bZoQ0
ゼレンスキー「ずっと俺のターン!」
ポーランド「図に乗るなよユダ公」
ドイツ「そろそろタカリへの支援打ち切らないと」
ゼレンスキー「東部4州とクリミア奪還!」
トランプ「馬鹿が停戦条件を呑まないから終わらん」

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:17:19.19 ID:e9974U7N0
どうせなら百年戦争と化して永遠にやり続けてほしい
日本は逐一復興作業で稼ぎまくる

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:17:19.35 ID:Z1LEeDR90
過疎ってきたら中国の工作員かごまカンパチみたいなのが居座ってそっち一色になる

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:18:16.09 ID:4ExR8ghZ0
石油も電気もないのにしつこいな

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:19:35.86 ID:wipfN0nt0
石油屋さんがプロモートするプロレス
いつまで続きますか?

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:21:17.21 ID:UuuE1ycV0

ウクライナが投入した貴重な特殊部隊は全滅しちゃったんかな?

ウクライナ軍、東部要衝ポクロウシクにヘリで特殊部隊投入 高官が直接指揮「戦況が改善」
https://www.sankei.com/article/20251102-E4U7FLQTJBPIVHEBKZNP46ZRCQ/

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:21:18.07 ID:0y1HdKzq0

>要衝ポクロウシクが陥落危機、ロシアが兵力差8倍の大包囲網…ウクライナ部隊が取り残される可能性も

これが現実 兵力差8倍ではジリ貧
ベトナム戦争やアフガン戦争を語るまでもなく戦争は守りのほうが圧倒的に有利なんだけどな
西側メディアのプロパガンダではロシアは弱っていると吠えているが現実はロシアは強い

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:26:02.42 ID:wBJXrW1f0
>>16
攻撃が最大の守りじゃないんだ?

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:30:50.26 ID:x2w1uS1I0
>>16
強いなら、なんで4年近くもウクライナ如きに手こずってるんですかね…?
普通に弱いですやんか

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:22:08.52 ID:qRlzPWzm0
おはよう日本 20251106 AK(am0614)
”ウクライナと共にある” 高市首相
ゼレンスキー大統領と昨夜初の電話会談

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:23:31.42 ID:ZqPd/ewJ0
ウクライナ踏ん張れ
ロシアはもはや内政もガタガタだ

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:23:55.77 ID:ckazIPSA0
ロシアは色々な国から傭兵集めてるから
人員はいくらでも補充できるもんな
ウクライナにもそろそろ他国の兵参戦だな

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:29:33.49 ID:Y7SIl/V70
>>19
もともと傭兵集めてたのがウクライナだろ
日本にも兵募集しにきてたぞ

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:30:04.87 ID:589c638M0
>>19
ウクライナも正規軍は初期段階でほぼ壊滅。
その後は西側の傭兵が主に戦っている。
ニュースではウクライナ軍としか言わず伏せてあるがな。

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:31:28.95 ID:x2w1uS1I0
>>28
頭悪そうな珍露は殺処分でいいよ

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:25:39.80 ID:2LR5PL/M0
ロシアが経済破綻するまで戦えるかどうかだな

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:30:45.83 ID:JmMlELh/0
>>20
まだ先になる。
10/17に外貨準備高が史上最高額に達してる。10/31にやっと下がった。

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:25:51.32 ID:/8yAMfT50
もうね、モスクワやペトログラードにミサイル撃ち込んだれよ。

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:26:33.08 ID:qF0EoRd70
ぽ黒牛久

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:27:53.02 ID:NVfuNE2G0
しかしロシアは凄いね
死亡した兵士の数が事実なら、普通の国なら反乱おこるよ

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:28:28.91 ID:qRlzPWzm0
20251101 NHK NEWS AK(1303)
ウクライナ ゼレンスキー大統領
”東部ポクロウシクを包囲” ロシア側の主張否定
(ゼレンスキー大統領 ウクライナ)
”状況は緊迫している”

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:28:30.56 ID:BR/t2NxH0
これでもウクライナにトマホークミサイルを供与しないトランプは隠れ親ロ派

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:33:15.23 ID:JmMlELh/0
>>26
だってウクライナはトマホークを上回る性能を誇る「フラミンゴ」を量産開始と発表したんだもの。
トマホークは必要なくなったんじゃないの?

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:31:51.69 ID:qrkMeDKp0
ポクロウシク陥落(何日ぶり何回目)

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:32:19.80 ID:5O5EzFLc0
プーチンはアフリカ人まで騙して兵士にしてるらしいな
ズル賢いというか、無茶苦茶だわ

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:35:52.42 ID:ekBBh1tz0
トマホークだ!
核爆弾だ!
隕石だ!
ドローンだ!

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:37:00.52 ID:ekBBh1tz0
>>36
スマン核爆弾は無しだ

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:36:12.24 ID:qrkMeDKp0
ロシア兵120人突っ込ませて生き残り4人な感じらしい

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:36:47.52 ID:qrkMeDKp0
トマホークは隠密性が高いので
モスクワの防空をブチ抜けるんよ

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:39:58.34 ID:qrkMeDKp0
プーチンが怖いのは暗殺とミサイルずどんの
自分ピンポイント

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:41:18.65 ID:9/H0yRJJ0
トランプが手を引いて今年中に決着の見込み
ウクライナ全土をロシアが占領してゼレンズキーを貼り付けて処刑

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:43:39.20 ID:x2w1uS1I0
>>41
おまえがな

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:43:05.67 ID:b8F4Sma30
露助がやっとポクロウシク落としそうだなw
間もなく陥落だろw孤立してる部隊含めてウクライナは人質取られまくるなw
玉碎はしないと思うがw
勇猛果敢なレッドチームの人海戦術は強いぞw
無人機高速ドローンに突撃に人海戦術は有効w
よく学習しとけw
日本が攻められて戦った場合で同じ展開になるだろうなw
北朝鮮もロシアの援軍で来るかもねw欧米は武器だけ供与で買わせて兵士は派遣しないw

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:43:24.23 ID:qrkMeDKp0
ポクロウシクにおける兵力差が
ウ1ロ8 らしい

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:45:25.63 ID:ntJIIAg90
早々に北朝鮮に頼ったくせにロシアは今どうやって兵を集めてるんだ

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:45:35.10 ID:6+MZ+kii0
早くノルマンディー上陸しろや

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:46:19.65 ID:b8F4Sma30
ポクロウシクの守備兵力1に対して攻撃側のロシアの兵力は8の情報があるw圧倒的な数の違いの戦いになってるがよく持ち堪えたなw
だが限界だろうなw
殆ど包囲されていて食料弾薬も届かない状況だろうなw

 

48: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:46:48.32 ID:ApAaNaH+0
勝手に殺してろ

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:47:37.48 ID:qrkMeDKp0
10倍差説もあるな
ロシア側13万人

 

50: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 10:48:08.67 ID:ak8jUDff0

>ウクライナや欧米のメディアは、陥落する恐れがあると伝えている。

援助した金と物資どうしたの

モバイルバージョンを終了