1: muffin ★ 2025/09/06(土) 16:23:37.89 ID:MmUK+ZR19
https://news.livedoor.com/topics/detail/29519588/
2025年9月6日 13時30分
「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(48)が3日更新のポッドキャスト番組「ひろゆきの暇つぶしラジオ」で介護職の給料が上がらない理由について私見を述べた。
「介護の仕事をしています、なぜ給料が上がらないでしょうか?」と聞かれたひろゆき氏は「上がりません、税金から出る仕事だからです」と即答した。
「その介護の仕事はすごく大変だよねっていうのは分かります。で、これは置いておきます」とした上で「介護の仕事というのは未経験の人でも可能です。もちろんいろんな技術が必要なんだよねっていうのはそうなんですけど、でも未経験の人でもできる仕事ですと」と切り出した。
「ということは、誰でもできる仕事だったら給料を高くする必要なんてないよね?っていうのが日本人の考え方です。これは税金から出てるからです」と定義した。
そして「要は誰でもできる、税金でできる仕事で年収1000万ですって言ったら、納税者怒りますよね。ふざけんなと。勉強して大学行って、何かいい会社に入って。で、それで何か年収400万ですって言ってるのが、中卒です高卒です、介護の仕事してます、年収600万円ですって言ったら、ふざけるなってなるじゃないですか。なっちゃうんですよ、日本人は」と語った。
「なので、基本的には日本人の平均年収を介護の仕事の人が超えることはありません。超えるとしたら、管理職の人ね。その介護の仕事の管理職の人とか、介護経営、その介護事業の経営者とかが年収上がるんですけど、その介護事業の管理職でもない現場のスタッフが平均年収を超えるというのは、日本人は許容しないという風に思った方がいいんじゃないでしょうか」と締めくくった。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1757143417/
4: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:24:55.07 ID:/XtPLvNI0
介護は何も生み出さない
若者が介護とか国が傾くわ
6: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:25:17.02 ID:nCvhMLgA0
>>4
それ公務員もよね
13: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:28:44.62 ID:E3D+dXDK0
>>6
公的サービス無くなってもいいならね
46: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:34:45.09 ID:XAfwSRk00
>>6
自分で行政サービスすれば?
行政手続き、選挙も災害対策も自分でやればいい
18: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:30:28.80 ID:9OHOLnKq0
>>4
芸能界とかスポーツ選手とかYouTuberとか何も生み出せてないだろ
大した知能も必要ねえし
38: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:33:25.29 ID:X99g0LlZ0
>>4
単純に言えば、自分が動くことで人をどれだけ動かしてるかが給料に比例すると思うのよね
マイクロソフトやグーグルでOS作ったってなれば世界中の人間を動かしてるってことになるし
スポーツ選手は会場に客を呼んだりテレビやネットで視聴してもらってる、スポンサーも動く
介護だと所詮1対1かせいぜい1対家族だから時間あたりに動かせてる人間はたかが知れてる
39: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:33:25.42 ID:XAfwSRk00
>>4
現役世代の税金を老人の医療費と年金へジャブジャブ使う国
ありがとう自民党
5: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:25:06.63 ID:CCpZerzC0
コイツでスレ立てんな
7: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:25:21.54 ID:CHoa3JMr0
堀江界隈にはできない仕事
9: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:26:12.98 ID:5W9dghC40
誰でもできるといっても資格取るのが手間よね
10: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:26:25.66 ID:ER5HVrib0
>>1
>介護の仕事というのは未経験の人でも可能です。
極論でいうと
どんな仕事でも未経験から出来るだろw
11: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:26:58.22 ID:ojjI5Jqd0
誰でもできそうでできねえから
皆やらないのです
12: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:28:42.31 ID:X1fVOy1h0
誰でも出来ませんよ。
未経験に身体介護は無理です。
技術も必要だし何よりキチのスルースキルが必要です
文句と愚痴しか言わない利用者と家族の対応が死ぬほど大変なんです。
14: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:29:08.06 ID:7qdKU8Z50
生産性のない税金の無駄使いのジジババの御世話係なんか無償のボランティアでええやろ
15: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:29:35.93 ID:OHfOlrIz0
中学高校で体験学習させるべき
22: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:31:05.07 ID:Bq1xyTQp0
>>15
不登校乙
やるぞ
16: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:30:15.46 ID:zqWycEKf0
俺は出来ないわ
自分の検便でもキツイのに他人の下の世話とか無理
17: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:30:24.07 ID:ohLUIQw80
ボケ老人の相手とか誰でもできる仕事か?
こっちのメンタルやられるだろ
19: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:30:34.43 ID:lVnILn/v0
ウンコ耐性無いとつとまらん
20: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:30:41.21 ID:zUcOX3u+0
誰でも出来るって要するに資格不要ってことならそんな仕事いくらでもある
21: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:30:49.63 ID:TPNX8O1J0
介護やってる俺が正直なこと言うけど
介護はホントに誰でもできる
大変な仕事なんてよく言われるけれど、大変なのは汚い事や認知症相手に対応するダルさや女社会故の仕事の押し付けあいや陰口や派閥などの人間関係。
同じ低学歴でもできる仕事なら土方や工場みたいな方がずっと大変だわ
そんな底辺職故にハクをつけて仕事にプライド持たせるため資格とか存在してるけど、あんなもんあってもなくても同じ
介福持ってないとやっちゃいけない介護がないのがその証拠
23: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:31:11.60 ID:9XZPpppZ0
>>1
AIでもできる仕事で高給もらってる連中の方が不思議でならんわ
24: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:31:12.63 ID:7zPgCYqu0
今のところはまだ嫁に丸投げできるからな。
25: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:31:21.51 ID:cIxSZqo50
介護とかを年収1000万にすりゃ介護不足とかも無くなるだろうに
若者もくだらん闇バイトで詐欺に加担することもない
40: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:33:54.32 ID:CYe3XzuQ0
>>25
いや、介護で1000万貰うより、悪い事して1000万を狙うだろうよ。
もし仮に闇バイト予備軍が介護やったとしても、老人の財産を狙うか。
おまえは、クズ連中の性質を何も分かってない。
26: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:31:39.76 ID:Usap8+MW0
誰でも出来る、とやりたくない、は別だからな
27: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:31:45.66 ID:CYe3XzuQ0
>>1
>勉強して大学行って、何かいい会社に入って。で、それで何か年収400万ですって言ってるのが
進学率が上がったのに、日本の国力は落ちてんだから世話ねーな!!
何の為に大学まで行ってんの?
大学出て年収400万とか、あんたその仕事やってて意味あんの?
その仕事は他の人でも出来るんじゃない?
さらに奨学金ローンが数十年とか、年収400万で返せんの??
28: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:31:54.99 ID:130kEj120
誰でもできる政治家の年収が3000万ってのもおかしいよね
29: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:31:55.10 ID:2KTpNJjx0
ひろゆきが一番介護に向いてそう
43: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:34:12.30 ID:dR2qNU/00
>>29
ガリヒョロには無理
30: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:32:05.28 ID:AdNEC9JM0
評価軸を誰でもできるできないより
やりたがらない仕事をやるやつが偉いに変えないと
大量の移民は不可避
31: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:32:12.34 ID:ZqU/CJID0
>>1
誰でもできる仕事なら、外国人なんぞを雇わんでも、人手不足ぐらい解消するわ。
なり手がないから税金で、それでもダメだから、外国人でとなっているのに、どこを見ているのかな。
32: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:32:26.02 ID:+bNX00sH0
Jリーグも介護職レベルの給与じゃないとおかしいことになるな
33: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:32:29.49 ID:RA12SyBu0
昔みたいに専業主婦の嫁が面倒見る社会にすれば
35: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:33:06.70 ID:FGjTIv+B0
誰でもできる仕事って言い方は余計だな
36: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:33:10.60 ID:gQHVjugy0
ところが自分の親を介護するとかなりギブアップするんよ
だから需要はありまくり
37: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:33:20.02 ID:OHfOlrIz0
誰でも就ける
誰でもしっかり仕事をこなせる
は別
ひろゆきは何十年も前から
1ビット脳
41: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:34:02.83 ID:ncHsnh800
×技術・経験など必要無く誰でもできる
〇技術・経験など必要無く誰でもできると思われてる
42: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:34:08.29 ID:cMUOby240
高卒でも出来る仕事で稼げたら大学に行く意味がなくなるもんな~
そりゃあ国も意図的にそういう仕事が稼げないようにするわな
44: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:34:16.58 ID:VOB6FDu60
介護は誰でもできそうで
適正が必ず必要
あとは体力と経験
看護師と一緒で命を扱う仕事
45: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:34:30.24 ID:X1fVOy1h0
そして
最初は人の役に立ちたいと希望を持ってきた人もだんだん『食べて寝てウンコするだけで文句ばかり言い金も碌に出さず小姑のようにうるさく夜中は徘徊。気に入らなきゃ暴力を振るい被害者ぶり生きてる意味のないただ生かせる為だけのために私は介護をしてるのか』と絶望しかなく奴隷並みの労働とキチの相手に疲れ辞めていく
まともな人ほど病んで辞める
キチの相手はキチしか出来ない
47: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:35:00.52 ID:I9ARkvTc0
中卒です高卒ですとか誰でもできるからとかそういうのは理由じゃないと思う
その理屈なら風俗嬢だって低収入じゃん
48: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:35:09.73 ID:x80+Itgd0
結局利益を生み出せずに補助金とかがないとやっていけないから
給料も上がらないしどうしようもなくなる
これが儲かる産業だったら山のように企業が参入してくるのだが
介護でも儲かる仕組みをなにか思いついたら良いんだけどね
49: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:35:13.88 ID:o3Bl3CRL0
そのうちIT関係やコンサル関係は
リストラされまくるから
介護行けば良いよ
50: 名無しさん@恐縮です 2025/09/06(土) 16:35:16.51 ID:Dai7DFaR0
資格無いとお断りなんだけど