サイトアイコン 哲学の徒…乱世を斬る

なぜ「SAPIX生まれ東大育ち」のエリート集団チームみらいが嫌われ、大衆のための政党である参政党が熱狂的に支持されるのか (汐留太郎氏)

1: 少考さん ★ 2025/07/14(月) 20:56:39.97 ID:mepq06cK9

なぜ「SAPIX生まれ東大育ち」のエリート集団チームみらいが嫌われ、大衆のための政党である参政党が熱狂的に支持されるのか – みんかぶ(マガジン)
https://mag.minkabu.jp/politics-economy/34747/?membership=1

汐留太郎 2025.07.14

参院選が佳境を迎えている。台風の目はなんといっても参政党だろう。保守政党と紹介されたかと思えば陰謀論者の集まりと蔑まれたり、はたまたカルト集団だと断言されたりと酷い言われようだが、今回の参院選で躍進することは間違いない。一体、参政党とは何なのか――。辛口フリーライターの汐留太郎氏が持論を展開する。

目次

1.参政党は結局どんな集団なのか
2.「俺はSAPIX生まれ、東大育ち、賢い奴はだいたい友達」チームみらい
3.批判が多い参政党の政策
4.「あなたはなにも悪くない、悪いのはこんな社会にした既存政党だ」
5.エリート集団チームみらい
6.チームみらいはなぜ国民に響かないのか
7.絶望国家日本の行く末

(略)

※全文はソースで。

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752494199/

2: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 20:57:49.03 ID:pYqHdiqM0
名前がバカみたいチームみらい
だいたい友達かよ

 

3: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 20:58:09.93 ID:j+gj/6w70
大衆のための政党だからじゃねえの?

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 20:59:37.04 ID:BFgceiE50
>>3
米国ファースト掲げたトランプは大衆のためになってるか?

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 21:02:06.12 ID:TgFqYp2J0
>>11
少なくとも違法移民の強制送還と、国境閉めたことは
8割りに支持されてる。

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 21:03:50.69 ID:DMmnWy/z0
>>11
めちゃくちゃなってるだろw

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 20:58:50.81 ID:G+loS1c50
エリートと言われる人たちが
今の日本を作り上げたわけではないから

 

5: ころころ 2025/07/14(月) 20:58:50.89 ID:1Bct98+S0
キモすぎるキャッチコピーだな
社会のことを紙の上でしか知りませーん宣言してることすらわからんのだろうな
学校のテストではそんなこと問われんしな

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 20:58:59.06 ID:HP/PTr080
問いかけながらタイトルに答えを書くスタイル

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 20:59:19.65 ID:tSZUGM6Q0
やっぱりあんまり変な名前にすると疑われるよ散々キラキラネームって馬鹿にされてきた、やn

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 20:59:22.58 ID:j+gj/6w70
問いかけといて問いの中に自分で答え書いてねーか?

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 20:59:32.00 ID:YTkWMjXa0
インボイスで日本産業を支える90%の中小企業を敵に回したからな
未だに免税事業者差別解消されてないし

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 21:03:09.32 ID:s6PHHglD0
>>9
れいわ新選組支持してそう

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 20:59:35.85 ID:vzxlWILm0
参政党にすら負けるマーケティングしか出来ない天才集団(笑)

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 20:59:44.09 ID:lNfeYwgx0
小学生の時勉強できた(できるように金で洗脳されてた)だけで
頭わるいからだけど

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 21:00:55.36 ID:HP/PTr080
チーム未来が否定されているのをネットであまり見ない
本人らが嫌われていると思っているのだとしたらチーム未来の面々はちょっと自意識過剰じゃなかろうか?

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 21:01:21.64 ID:y2WaWWRd0
結局バカが騙されるんだよ
もうAIに全部任せたほうがいい気がする

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 21:01:30.50 ID:Lr2tFTho0
賢い人は正しいこと語りすぎる
人は結局自分が見たいものしかみないから正しさは支持されないよ

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 21:01:31.19 ID:buZ5LuRD0
政策も全く具体的じゃないし、これに投票する人が少ないのは仕方ないでしょ

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 21:01:55.03 ID:7A5XElUT0

大衆のための政党なら、それが支持されるのは当然じゃね?

エリートによる独裁を渇望するのは共産主義者ぐらいだろ

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 21:02:06.44 ID:38bgEveM0
みらい嫌われてる?嫌われてないと思うが

 

32: ころころ 2025/07/14(月) 21:03:11.38 ID:1Bct98+S0
>>23
マジレスすると、嫌われるところにすらたどり着いてない
ただただ相手にされてないだけ

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 21:04:33.76 ID:38bgEveM0
>>32
っていうかみらいって東京でしか活動してないでしょ
参政党と比べるのはちょっとおかしいのでは

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 21:02:08.74 ID:EAp+NNsJ0
安野は評論家向きだと思う
政治家やるには潔癖を過ぎる気がするんよ

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 21:02:10.87 ID:F0W3clF60
中学受験しないで東大京大入った候補者もいると思うんだが
なんでピンポイントでSAPIXなんだろ

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 21:02:12.55 ID:tDsHx88T0
参政党のネガティブ記事どんどん増えてきたな

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 21:02:22.44 ID:Fr5zqsfX0
未来くらい漢字で書けよ大した字画でもないのにエリートなんだろ

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 21:02:31.36 ID:050dyNjK0
東大法学部=財務省

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 21:02:35.65 ID:HP/PTr080
チーム未来の党首が道具みたいに使ってくれと言っていたんだから
他の政党のように要望を託すようなタイプの政党じゃなくないか?

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 21:03:04.32 ID:OUDNY+3E0
嫌われてはないだろ
「よくわかんない党」扱いされてるかもしれんが

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 21:03:38.77 ID:bIt7PHWY0
SAPIXってすごいの?

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 21:03:41.58 ID:ACnshIbo0
>>1
なぜってなってる時点で頭が悪い
負け惜しみ駄々こねどまりという事実オワリ

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 21:03:44.40 ID:buZ5LuRD0
きちんと全政党の公報読む人以外にはそもそも存在が全く知られてないだけ

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 21:04:00.55 ID:mtJMPnWP0
東大って強要ソープ教授共をいまだに放置してる馬鹿大学だろ?

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 21:04:07.78 ID:Nw33rWsP0
>>1
別にどっちも支持してないけど
あるとすれば政策だろ

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 21:04:33.33 ID:bIt7PHWY0
てかSAPIXは政治に何か関係あるの?

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 21:05:26.80 ID:buZ5LuRD0
通ってた塾を誇るって馬鹿みたいだよな

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 21:05:27.74 ID:I1fwvbUN0
世の中8割バカなのにエリートなんか嫌われるに決まってる

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 21:05:36.27 ID:k/IH3D7P0
みらいなんて今初めて知ったw

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 21:05:44.39 ID:gqQ5lOBF0
チーム未来なんてそもそも知ってる奴がいないだろ
人気が無いレベルじゃねーよ
存在すら知られてない

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 21:05:51.37 ID:BZb2gtdu0
そもそも存在を知られていないw

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 21:05:55.66 ID:ju1u0UCF0
学歴自慢は官僚と同じだろ

 

50: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 21:05:59.32 ID:keKwbx+B0
>>1
昔の東大生は金つぎ込まなくても物凄い競争率突破する真の賢者だったけど
いまの東大生なんか競争率低くて、
親の金で幼稚園から塾入れて育ててやっとこさ出来上がったぼんぼんだから
モバイルバージョンを終了