1: 冬月記者 ★ 2025/11/04(火) 09:24:10.49 ID:f9Zalq6x9 山本由伸がサイ・ヤング賞の最終候補に 今季は12勝&201奪三振…日本人初の受賞なるか(Full-Count) - Yahoo!ニュース全米野球記者協会(BBWAA)が選出する各賞の最終候補3人が3日(日本時間4日)に発表され、ドジャースの山本由伸投手がナ・リーグのサイ・ヤング賞最終候補に選出された。 山本はメジャー2年目の今山本由伸がサイ・ヤング賞の最終候補に 今季は12勝&201奪三振…日本人初の受賞なるか
全米野球記者協会(BBWAA)が選出する各賞の最終候補3人が3日(日本時間4日)に発表され、ドジャースの山本由伸投手がナ・リーグのサイ・ヤング賞最終候補に選出された。
山本はメジャー2年目の今季、開幕投手を務め、チームの先発投手では唯一離脱することなくシーズンを完走した。オールスターにも初選出。
8月31日(同9月1日)から3試合連続2桁奪三振、9月6日(同7日)の敵地オリオールズ戦では9回2死までノーヒットノーランの快投を演じた。
最終的にレギュラーシーズンで30試合に登板し、12勝8敗、防御率2.49、201奪三振、WHIP0.99をマークしていた。
さらにポストシーズンでは6試合に登板し、5勝1敗、防御率1.45。
ワールドシリーズでは第2戦で完投、第6戦で6回1失点、第7戦でも3勝目を挙げ、シリーズMVPに輝いた。
最終候補には他にパイレーツのポール・スキーンズ投手、フィリーズのクリストファー・サンチェス投手が選出された。
日本人のサイ・ヤング賞受賞は過去に実績がない。発表は12日(同13日)に行われる。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1762215850/
2: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:24:54.31 ID:5/KxW8Rt0
可能性あんの?
3: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:25:23.86 ID:xUOPghJ+0
>>2
ない
ない
4: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:25:36.08 ID:p7FNczAj0
さすがに受賞できるだろ
49: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:34:24.65 ID:QIX7wQ310
>>4
ない。ポストシーズンは対象外
ない。ポストシーズンは対象外
5: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:26:07.15 ID:ztLmScap0
ポストシーズン関係あるの?
6: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:26:09.21 ID:NuSnBncI0
RSの数字なんで
7: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:26:48.96 ID:GgQ17w8r0
文化放送の?
37: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:31:46.54 ID:MMCoBb7q0
>>7
谷村新司の?
谷村新司の?
8: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:26:56.50 ID:gEU5Xi/l0
あと5勝はしてたよな本当は
9: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:26:58.59 ID:J8Pioz+O0
12勝じゃちょっとね
24: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:29:56.83 ID:24+hU0p80
>>9
受賞確実なスキーンズは10勝10敗なんだぜw
受賞確実なスキーンズは10勝10敗なんだぜw
10: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:27:15.72 ID:VGBf1rT80
ポストシーズンの成績も加味してくれるなら最有力だけどレギュラーシーズンの成績だけなんだから無理だよ
11: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:27:24.94 ID:7F8rtTu80
サイヤング賞はポストシーズンの成績全く関係ないから多分無理
12: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:27:32.82 ID:6m+iSzTR0
でもワールドシリーズ勝てるならサイヤングいらんてみんな言うよね
13: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:27:42.80 ID:yERu5pQi0
※ワールドシリーズが始まる前に投票は終わっているのでポストシーズン成績はほとんど関係ありません
20: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:29:00.69 ID:r3B9Nq150
>>13
ワールドシリーズ前に投票終わってるなら、ほとんどではなく一切では?
ワールドシリーズ前に投票終わってるなら、ほとんどではなく一切では?
29: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:30:37.77 ID:VAjuamNM0
>>13
無理じゃんw
無理じゃんw
31: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:30:48.64 ID:vjKB3RYm0
>>13
それは違います、ほとんどじゃなく全く関係ないです
それは違います、ほとんどじゃなく全く関係ないです
40: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:31:51.83 ID:pz8XW0V50
>>13
少しは関係あるみたいだなw
少しは関係あるみたいだなw
14: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:27:43.21 ID:sMzsny5u0
9回ツーアウトで交代して負けるとは思わなかったよな
15: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:27:54.51 ID:y6P8Xgid0
15勝5敗だったなら…
16: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:28:01.16 ID:Eq7eAUpy0
17勝6敗の選手おるやん
無理だろ
無理だろ
17: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:28:32.38 ID:Zo8Hx0KI0
レギュラーシーズンだけじゃなくてワールドシリーズも含めるならありえるけどそうじゃないんだろ?
18: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:28:47.77 ID:zKRuomZx0
RS以外考慮されるんか?
19: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:28:50.76 ID:LdxxWYKQ0
今年は確実にスキーンズ
てか年齢や進化のスピードみるとこれから10年スキーンズでもおかしくない
てか年齢や進化のスピードみるとこれから10年スキーンズでもおかしくない
21: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:29:29.76 ID:NuSnBncI0
MVPも同様でオオタニさんとトラウトがなぜあの糞球団で貰えたかを考える
22: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:29:32.00 ID:L1BmeNyf0
ドジャースのカス打線とクソブルペンがまともなら20勝してたな
23: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:29:46.22 ID:N4uzYtfB0
要は反応が欲しいだけ
25: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:30:01.17 ID:Di6o0udJ0
ポストシーズンの成績を加味できるんなら由伸だろうけど、レギュラーシーズンだけだからな 
今回はスキーンズだろうさ
でも来年は取れると思う
今回はスキーンズだろうさ
でも来年は取れると思う
26: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:30:16.17 ID:Zo8Hx0KI0
ポストシーズン込みの評価だったなら普通に山本がサイ・ヤング賞だったな
27: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:30:27.25 ID:pCkXjSJm0
満塁弾2本打たれてなければ……
28: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:30:27.34 ID:zivgwdq70
スキーンズ一択だから意味無いよね
30: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:30:46.41 ID:p2JA85fs0
中継ぎに5勝くらい消されてるだろ
32: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:30:54.40 ID:gA3Zu6Kq0
今年の沢村賞並に謎な選考が行われたらあるけど、こっちは投票だしな
33: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:31:09.99 ID:3Led1LQ50
1年くらいサボった方がいいぞ
長く一線級である為に隔年オススメ
長く一線級である為に隔年オススメ
38: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:31:50.32 ID:p2JA85fs0
>>33
工藤さん、お疲れっす
工藤さん、お疲れっす
34: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:31:21.44 ID:SB+xkr+w0
スキーンズ満票だろうな
35: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:31:31.42 ID:4JX0E7a10
攻撃がちゃんとしてれば20勝できた内容だった😡😡😡
36: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:31:44.28 ID:IWS67pe10
ざんねんながらサイヤングはない
来年に期待
来年に期待
39: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:31:51.05 ID:Di6o0udJ0
メジャーはありとあらゆる事象が数値化されていて、現代では勝ち星は大して重要視されてないんよ
今回はスキーンズで決まり
今回はスキーンズで決まり
41: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:32:26.40 ID:p11hC/2A0
>>1
サイ・ヤング賞はワールドシリーズの成績は関係ないから無理だろ
サイ・ヤング賞はワールドシリーズの成績は関係ないから無理だろ
42: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:32:47.99 ID:WsQ9HZNJ0
ヤマモロ獲って
43: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:32:59.89 ID:UhmrMswG0
PSも含ればヤマモーロなんだがなぁ
44: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:33:02.38 ID:Cy7SUcL90
スキーンズもたいして勝ってないけど山本もたいして勝ってない
更に防御率で負けてるしダメだろう
更に防御率で負けてるしダメだろう
45:  警備員[Lv.6][新芽]  2025/11/04(火) 09:33:12.46 ID:WbRIQhoa0
無理だろ
けどスキーンズより格上と思うわ
けどスキーンズより格上と思うわ
46: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:33:32.57 ID:BEVXGsD30
たぶん3位だろうけど、4位か5位と思ってたからこれは予想外
47: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:33:35.44 ID:/1wOfpfh0
阪神ageオリックスsage
大谷翔平age山本由伸sage
気の毒すぎる
48: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:34:17.15 ID:EQc+/MYU0
MLB歴2年で2つリングしかもWSで4勝0敗ならサイ・ヤング要らんでしょ
50: 名無しさん@恐縮です  2025/11/04(火) 09:34:40.57 ID:zCJTUfRe0
>>1
受賞できるわけないのに糞スレ立てんなボケ
パイレーツのスキーンズに決まってるだろ
ひいき目に見ても山本はフィリーズのサンチェスに次いでナ・リーグ3位だわ
MLB公式サイトでは5位

