サイトアイコン 哲学の徒…乱世を斬る

【MLB】大谷翔平、6回無失点8奪三振の好投も白星消える… ドジャース、悪夢の逆転サヨナラ負け ブルペン陣が崩壊して5失点★3

1: 冬月記者 ★ 2025/09/24(水) 17:11:40.13 ID:bRpm6B4/9
ドジャース、悪夢の逆転サヨナラ負け 大谷翔平が6回無失点8Kの好投も白星消滅 ブルペン陣が崩壊5失点(ベースボールキング) - Yahoo!ニュース
○ ダイヤモンドバックス 5x-4 ドジャース ●<現地時間9月23日 チェイス・フィールド> ロサンゼルス・ドジャースが同地区3位ダイヤモンドバックスに逆転負け。大谷翔平投手(31)は「1番・

ドジャース、悪夢の逆転サヨナラ負け 大谷翔平が6回無失点8Kの好投も白星消滅 ブルペン陣が崩壊5失点

○ ダイヤモンドバックス 5x-4 ドジャース ●<現地時間9月23日 チェイス・フィールド>

ロサンゼルス・ドジャースが同地区3位ダイヤモンドバックスに逆転負け。大谷翔平投手(31)は「1番・投手兼指名打者」で先発出場し、6回無失点と好投した。

MLB通算100登板目を迎えた大谷は初回、3番キャロルをカーブで見逃し三振に仕留めるなど三者凡退の立ち上がり。

テオスカー・ヘルナンデスの25号先制ソロで援護を貰った直後の2回裏には、回を跨いで3者連続三振を記録。この回も打者3人で抑える好スタートをきった。

3回裏には先頭の7番トーマスの強烈なピッチャー返しが大谷のグラブを直撃。強襲の内野安打でこの試合最初の走者を背負った。

直後にデーブ・ロバーツ監督、トレーナーらがマウンドに駆け付けたが、大谷は問題なく続投。後続から3者連続の空振り三振を奪い、ピンチの芽を摘んだ。

4回裏にも先頭安打を浴びたが、3番キャロルを最速101.2マイル(約162.9キロ)のフォーシームで空振り三振。続けて4番モレノも空振り三振、5番アレクサンダーは遊ゴロと中軸を封じた。

5回裏には一死から再び7番トーマスに安打を許すも、8番マッキャンを投ゴロ。素早い打球処理で二塁にボールを送り、併殺打でイニングを終えた。

直後の6回表には先頭打者として四球出塁を果たし、テオスカー・ヘルナンデスの2点適時三塁打を演出。今季初めて6イニング目に続投した投手・大谷は、2本の単打で二死一、二塁とこの試合初めてのピンチを招いたが、4番モレノを中直に打ち取って得点は与えず。三塁すら踏ませない好投で今季2勝目を掴んだ。

しかし、大谷が降板した直後の7回裏にブルペン陣が3失点。タナー・スコット両左腕の継投でリードを死守。

この試合の大谷は6回91球を投げて5被安打、無四球、8奪三振、無失点の好投。

レギュラーシーズンの最終登板で今季最多のイニング数、球数を記録し、復帰後初のクオリティ・スタートを達成した。6月16日の投手復帰から14試合に先発して成績は1勝1敗、防御率2.87となっている。

打者としては3打数無安打、1得点、1四球、1三振という内容。10試合ぶりのノーヒットに終わるも、連続試合出塁は「27」に更新した。

今季成績は打率.282、53本塁打、142得点、OPS1.011。ナショナル・リーグ本塁打部門の首位タイで並んでいたカイル・シュワーバー(フィリーズ)が54号を放ったため、1本差のリーグ2位に後退している。

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1758691545/

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1758701500/

2: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:12:45.90 ID:WMAd8f7o0
ローキ「時は来た!」

 

3: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:13:04.24 ID:9b4S5BXv0
今のうちに佐々木の中継ぎ適性を試した方がいい

 

4: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:13:07.75 ID:ZEg8RHlA0
流石は野球界のヴィラット・コーリ

 

5: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:13:10.92 ID:mLiNaz5T0
高卒大谷

 

6: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:13:16.48 ID:/qKXhIm00
リリーフ陣の契約が知りたい。
トライネン、イエーツ、スコットは自傷してでも故障者リスト入りするしかない。

 

22: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:17:10.10 ID:IbFv4Zyd0
>>6
トライネン 2200万ドル/2年(残り1年)
イエーツ 1300万ドル/1年
スコット 7200万ドル/4年(残り3年)

 

7: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:13:38.72 ID:Itldg8OR0
なおド

 

8: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:13:51.78 ID:nbf1oIii0
ピッチャーはいいからホームランを打ってほしいわ

 

9: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:13:55.88 ID:IbFv4Zyd0
大谷さん見てると寿命を削りながら野球やってるような気がするな
選手生活を太く短く生きる覚悟だろう

 

10: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:14:04.08 ID:T3HooOKN0
点を取らない大谷が悪い

 

13: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:14:53.19 ID:LsIXR8dj0
>>10
そう思う
自分でホームラン打てばよかったのに

 

11: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:14:18.64 ID:1+uWlrKB0
俺すごいわ~

 

12: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:14:23.13 ID:/DrQQwBS0
もうわざとやってるとしか

 

29: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:19:23.47 ID:yIom1EFa0
>>12
これ

 

14: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:15:07.02 ID:2A2AvkE80
9回は自分がストッパーとして再登板するしかなかったなw
ルール上ダメなんだっけ?

 

15: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:15:15.28 ID:j9Eo/cAl0
投げて勝てず
打とうとして打てず
相変わらずの駄目谷さん

 

16: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:15:16.30 ID:HkaT7QW20
第1戦の先発、
大谷だってよ

 

18: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:15:41.06 ID:hGydFU0M0
日本人ピッチャーには意地でも勝たせません

 

20: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:16:17.76 ID:MQa/L5980
大谷のMVPの可能性消えたよ

 

25: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:18:34.02 ID:IbFv4Zyd0
>>20
むしろ今日ので満票MVP予約だろ

 

21: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:16:37.14 ID:oDw16NZv0
マシンガン継投するチームが勝てるわけがない

 

23: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:17:10.56 ID:ReenlwNq0
得点に貢献できていないのだから半人前

 

24: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:17:34.58 ID:yuVfPWeK0
甘利ふざけるなや

 

26: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:18:39.13 ID:dhPKzRQO0
ここのブルペン陣は力を出すというよりウンコしか出してないやんけ

 

27: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:19:22.23 ID:5cV31uKQ0
MVPはア・リーグがジャッジとローリーの争い、
ナ・リーグはシュワーバーと大谷の争いか。
シーズン終盤になっても混沌としてるな。
全米の予想でジャッジとシュワーバー、まあ妥当だな。

 

28: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:19:22.69 ID:8VuSrkHI0
中継ぎローキが活躍するチャンスが巡ってきたな

 

30: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:19:30.31 ID:14elf3ed0
打者大谷が打たないから負けたんだろ自己責任

 

31: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:19:42.57 ID:/bEYIqMi0
そもそもリリーフでも調子いい投手を1イニングだけで代える采配が糞過ぎると思うわ
今日はベシアも含めて全員ダメだったがなあ

 

32: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:20:03.75 ID:gcD/GpTo0
また負けたのかw
ワロタw
いつになったら投げてチームを勝たせる事ができるの?

 

33: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:20:18.97 ID:jNqKQaLq0
周りのせいもあって全然、勝てない投手になっちゃったな。
もっと、リリーフが安定してて打線援護あるチームに移籍しないと
来季以降も記録が伸びない。
ホームラン王+10勝ってインパクトある数字観たいのにドジャースじゃ無理だ。

 

37: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:21:37.26 ID:LsIXR8dj0
>>33
メジャーは投手の成績をあまり勝星で見ないらしいけど、代わりにどこで評価するんだろう?

 

34: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/09/24(水) 17:20:26.67 ID:jMTHwgbN0
もう忘れかけてたけどタナースコットって大谷キラーだったんだよな

 

38: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:21:40.65 ID:dhPKzRQO0
>>34
大谷の勝ち消して見事に大谷キラーしとるで

 

39: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:22:07.33 ID:g8GwaPFg0
なおドの芸術点がエンゼルス時代より高いな

 

40: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:22:19.40 ID:i6HoxTvz0
スコットって今シーズンこれで10回目のブロウンセーブかよ
22セーブに対して10ブロウンセーブって、セーブ成功率22/32=0.6875
68.75%かよ低すぎ。3回に1回は失敗やん

 

41: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:22:22.61 ID:gZbVSWIz0
ストッコクビだろこんなんw

 

42: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:23:38.39 ID:X85P7OMU0
ドジャースはブルペン陣を見直すか補強しないとポストシーズンでは勝てないだろうな
あまりにもブルペン陣が酷い

 

43: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:23:38.94 ID:llwZgPSC0
またか
リリーフ崩壊しとるな

 

44: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:23:49.04 ID:OvHZ3kEJ0
リリーフ陣4人ともダメって弱小チームかよ

 

45: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:23:53.43 ID:5XwgPl/I0
4点差あっても勝てないなんて

 

46: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:24:09.21 ID:hGydFU0M0
山本と大谷は完投しないのが悪い

 

47: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:24:10.16 ID:algWBXgB0
バンダベシアしか信用できない

 

48: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:24:24.24 ID:peRI7Cg60
オワタニ戦犯www

 

49: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:24:37.58 ID:q8b925h40
もうタナスコが投げるなら佐々木朗希が投げても変わんねえよ
抑え佐々木試せ

 

50: 名無しさん@恐縮です 2025/09/24(水) 17:24:40.43 ID:S5w1L8lm0
エンゼルス時代より勝ちを消される確率が高くなってないかこれ…
モバイルバージョンを終了