サイトアイコン 哲学の徒…乱世を斬る

【MLB】ワールドシリーズ第7戦 ドジャース 5-4 ブルージェイズ 延長戦を勝ちきりドジャース連覇!山本由伸シリーズ3勝MVP ★5

1: 鉄チーズ烏 ★ 2025/11/02(日) 14:35:44.27 ID:d3bNM+109

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1762061744/

3: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:36:10.96 ID:Bns7ImxH0

防衛戦の王者相手にほぼ完璧な対策ができていたのに
勝負を決めるワンプレーが最後まで出なかったよなブルージェイズは

それも1回や2回ではないからシーズンの最後まで野球やってたのに
さっさと休暇に入ってた方がマシだったなんて悲痛な声まであった

 

5: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:36:21.41 ID:vvtv72Su0
ブルージェイズの敗因、フェンスを硬くしなかったこと

 

29: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:38:46.73 ID:xnYqBVOm0
>>5
硬くしても隙間をなくさないとまた起こるよ

 

6: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:36:34.45 ID:m4VzqmKy0
これもう映画化決定即ブルーレイ発売だろ

 

7: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:37:04.11 ID:HwHqcycV0
めでたい!めでたい!めでたい!

 

8: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:37:05.86 ID:dW6InWtz0
WBCは出ないだろ山も大谷さんも
ロウきは分からんが

 

9: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:37:23.59 ID:rZ9D7jJm0
スキーンズ獲得して来季投手大谷はブルペンデーメインのローテくらいでもう良いだろ

 

18: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:38:15.64 ID:Se2SKxvt0

>>9
スキーンズはまだたぶん無理

スクーバル村上は確定 あとはベリンジャーかタッカーか

 

10: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:37:29.80 ID:LD9cvtp+0
大谷、WSの主役になれなくて悲しそうだな
というより戦犯になりかけたことで心から笑えてないと思う

 

17: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:38:14.67 ID:rZ9D7jJm0
>>10
でも3戦目は大谷いなきゃ勝てなかったからねぇ

 

37: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:39:22.80 ID:ByLtXXbQ0
>>10
大谷は悪くない
起用した監督が戦犯になってた
流石に無理させすぎ

 

11: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:37:30.90 ID:Se2SKxvt0
来シーズンのグッズ売り上げしだいで山本は600億円くらいに更新しそうだな

 

12: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:37:39.14 ID:F8DHbyAP0
ジェイズ「とりあえずフェンス改修します」

 

13: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:37:48.35 ID:UIUG3Jda0
おまえらスレのばす前にロバーツに全裸土下座動画あげてからにしろよ

 

41: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:39:46.80 ID:/LichrJ30
>>13
ごめん 来年は顔も見たくありません

 

14: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:38:02.10 ID:dK9JRJTa0
ドレイクが現地にいたらしく
ドレイクのせいで負けたってカナダ人に叩かれてんぞ

 

31: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:38:53.65 ID:6QNQe5lv0
>>14
ドライクの呪い再びw

 

15: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:38:11.10 ID:fIfGsefL0
しかしブルージェイズ打線は皆が打つし強力だったな
フィリーズよりも遥かに上のレベルを行っていた

 

16: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:38:14.35 ID:MefF4SPp0
ホームでこの敗戦見せられたカナダ国民の心境を50字以内で答えよ

 

19: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:38:17.56 ID:tkQ1eZg40
ピンチなくツーアウトまでこぎつけたらカーショーの予定だったのかな
で、カーショーがダメダメだったときの保険が佐々木

 

20: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:38:18.76 ID:6QNQe5lv0
今年メジャーで一番球数を投げた男

 

21: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:38:23.15 ID:1FJ5U0K/0
山本がリリーフ出てからの田口の解説「もうドジャース、ピッチャーいませんから」には笑わせてもらった

 

22: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:38:30.84 ID:OyWkNRjC0
ショッピングセンター買い出しに来てるけど
おっちゃん店員さんが気持ちみんな明るい気がする
勝ってよかったなあ

 

23: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:38:31.80 ID:lTqXTxy30
山本由伸はなぜ結婚しない?

 

24: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:38:34.47 ID:ji1W6aOI0
大谷は延長18回の試合以降バッターに専念させるべきだった

 

25: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:38:36.39 ID:/VOCOn+T0
すごいWSだったな
何で日シリはこれができんのか

 

26: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:38:36.71 ID:/S3nlstv0

ヤマモロの功績

大谷の戦犯回避
朗希にリング贈呈

 

27: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:38:37.75 ID:sDLCmH8Z0
ヘソンも出場なしではシャンパンファイトはしゃげないから最後出れて良かったね

 

39: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:39:40.86 ID:Se2SKxvt0
>>27
レギュラーシーズンでロートベット居なかったら、、、出番無しwwwww

 

28: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:38:37.92 ID:dW6InWtz0
ヒリヒリすればいい大谷さん

 

30: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:38:49.38 ID:swHmFMx70
ドジャースには勝ったけど山本に負けた
いや本当にどうやってドジャース勝ったのさ

 

32: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:38:54.95 ID:AZPZtcXV0
でも名将ロバーツはどうするつもりなんだろ人柄は良さそうで慕われてみたいだけど
継投のセンスはねえよなまあ結果論だけどまあ連覇したって結果も出したけどでも勇退させたほうがよくねえか

 

46: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:40:11.72 ID:QoHepbMz0
>>32
アメリカは結果が全て
世界一の名監督だよ

 

47: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:40:14.26 ID:OyWkNRjC0
>>32
人柄良くないよ
一部の仲のいい部下にだけいい顔をするタイプの上司

 

33: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:39:09.25 ID:Ii/c1GNf0
9回裏いきなり山本死球で1アウト満塁
ジェイズは勝ったと思っただろうな

 

50: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:40:26.02 ID:WsBbisBm0
>>33
俺は画面見ることすらできなかった

 

34: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:39:10.51 ID:R20BAHX00
終わってみればドジャースが勝つべくして勝ったな
打線も投手力も個の力つうか戦力が違う

 

49: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:40:18.56 ID:lTqXTxy30
>>34
ドジャース打線は圧倒的に打率劣ってたよね

 

35: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:39:12.85 ID:N2/uxXj50
クライマックスシリーズ改革案だけど、アメリカ以外の国のリーグ代表でポストシーズンやらない?
日本シリーズはセパ1位同士で決められるし、3位まで出場権あれば消化試合にもなる。

 

36: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:39:15.69 ID:eWGkLex90
なんで大谷は生き死にかかるとダメなんだろうな
地区シリーズダメでもいいから
ここでやって欲しかった

 

38: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:39:32.69 ID:jlYvE/Fj0
いいもん観せてもらった
ブルージェイズもマジで良いチームだった

 

40: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:39:43.28 ID:f26m9wXP0
村上取るならマンシー継続して欲しいけどな

 

42: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:39:55.56 ID:HwHqcycV0
ダイジェスト早く見てぇ

 

43: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:39:59.52 ID:xZe0LEWW0
過去で一番面白いワールドシリーズだった

 

44: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:40:00.77 ID:F8DHbyAP0
トライネンとスットコと佐々木は戦力外で

 

45: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:40:10.13 ID:RZVsuXNN0
山本だけじゃなくロブレスキーグラスノーシーハンスネルみんなよく投げたよ大谷以外

 

48: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 14:40:15.14 ID:yscPsMv50
俺は知ってたよ
漫画だもん!
主役が大谷じゃなくてヤマモロだったけどまぁ漫画だからw
おめでとう
モバイルバージョンを終了