1: BFU ★ 2025/09/21(日) 09:38:32.95 ID:MtOM1dLH9
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1758415112/
3: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 09:39:23.29 ID:fHwwfEaZ0
大きく出たな
4: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 09:39:41.41 ID:sd/2D/li0
何一つ説得力がない
5: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 09:41:08.17 ID:BAc8FsVG0
>>1
時給1500円なら
インフレしてるから
お前が何もしなくても達成するわボケ
6: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 09:41:12.65 ID:TZX+HVLq0
今年25万上がってたら信じたけどな
現実はインフレで生活苦しめただけだろ
それともハイパーインフレ狙ってるのかね
7: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 09:41:55.26 ID:JODdYINp0
>>1
国民民主党の所得税減税を財源が無いと切り捨てながら
自公+維新で上級向けの国家予算を組み
さらにアメリカに80兆円上納する財源もあった。
なんというか今回も実現不可能な公約を掲げてるよな
8: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 09:43:50.46 ID:373Tvkgi0
所得倍増計画のメガネもただ増税しただけだったしな
それ以下の進次郎に何ができんだよ
9: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 09:44:33.05 ID:vPyCpimG0
NISAで金融リテラシーに触れさせた
ここからの物価高に置いてけぼりになる奴は自己責任
(´・ω・`)
10: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 09:44:49.59 ID:RKq/bIdH0
無職を増やせば
あら不思議平均年収が上がりました
12: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 09:46:07.85 ID:p9Je9vLt0
今やってることと真逆のことばかりで適当に嘘ついてるだけやん
そもそもあのバカ息子はこんなに覚えきれないだろw
49: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 10:13:09.38 ID:Hq+ANYNF0
>>12
進次郎
「公約、どうしようか・・・
せや! 自民党がやってる事と、真逆の事を言えばええんや!!」
13: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 09:46:16.93 ID:nXv+ECpG0
自民党員回覧
高市が他党に連携してもらうには、他党をキチガイよばわりする櫻井よしこ・門田隆将・竹田恒泰・元産経記者みたいな高市取り巻きウヨと、西田・小野田みたいな自民党ウヨユーチューバーのアカウントのネット動画の全削除が最低条件になるわな(笑)
ハイ、無理です
高市総裁だと他党と連携出来ません
自民党員はわかりましたね
高市ゴリ押しの元産経記者を語るやつの進次郎叩きキモすぎ
推薦人議員をボロクソ
進次郎推薦人は名誉棄損にできるから見といたほうがいいよ
14: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 09:46:37.22 ID:FDc6Gurc0
「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である」 by ナポレオン
15: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 09:47:43.88 ID:nuU+tat40
甘言もこのレベルになると胡散臭さしかないな
16: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 09:53:27.04 ID:DE3IpXe+0
俺の年収2倍かよ
すげー
18: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 09:53:35.94 ID:MSkaO9i60
平均賃金100万円増になる頃には軽自動車の新車価格が500万くらいになってそうだな
19: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 09:54:50.53 ID:1tvNTo1m0
介護報酬上げないとな
20: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 09:55:09.76 ID:jAJLvsNN0
雇用主が給料出すんだけど?政府の手柄みたいにすんなよ
25: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 09:56:29.99 ID:SUCTcYJ50
>>20
国民は政治のとおりにしかならない
すべては政治のせいなのれす
21: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 09:55:38.05 ID:SUCTcYJ50
9本の柱
メルケル元首相のようになるかも進次郎
がんばれ
22: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 09:55:56.74 ID:NjTc9OEV0
1秒で無理とわかる目標を立てるな
なんでこんなんが親ガチャ当たりだけで大臣やれてんだよ
23: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 09:56:06.84 ID:CiZsClQF0
石破を継ぐなら公約は守らない
24: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 09:56:23.38 ID:0xA2zl6W0
進次郎なんかにやらせるくらいならゆたぼんにやらせたほうがマシ
26: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 09:56:46.89 ID:jAJLvsNN0
この期に及んで自民党に票入れてる奴って何考えてんの?
27: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 09:58:10.24 ID:xRT5Fo4+0
また金持ちがより金持ちになるだけの貧困層は滅びろ政策か
裏金党は私腹を肥やす事しか考えてないのな(呆れ
28: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 09:59:17.94 ID:fSkMlgvB0
あなたの父親が日本人を貧しくしたんじゃないのかなぁ。
29: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 09:59:45.62 ID:7XS1rQll0
あくまでも正社員のみです
もちろん正社員の数は減らします
30: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 09:59:51.79 ID:35W3IL680
それを実現する具体的な策は
何にもありません
馬鹿じゃねえのかw
31: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 10:01:13.76 ID:Hq+ANYNF0
>>1
安倍は「10年で150万円」って言ってた
微塵も上がらず、実質賃金は下がったけど
32: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 10:01:40.25 ID:6e0OFMGY0
安倍の150万を達成してから言え
34: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 10:02:43.71 ID:aH/+yB1w0
ちゃんと台本書いてくれている会見ぐらいはリハーサルやっとけよ
35: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 10:03:12.70 ID:zBqF1GXv0
多分今の流れのまま達成しても
良くて物価の上昇と相殺するだけになりそうなんだけど
実質的な価値が今と変わらないなら何の意味も無い目標
移民党なら増税とセットで100万アップしても逆に生活は苦しくなってるまで平気でやりそう
36: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 10:03:43.78 ID:LTXXlumG0
どうせなら500万て言えよ
37: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 10:04:45.50 ID:h4O6nvd70
できないことばかり言うのって何かの病気かな
38: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 10:05:37.73 ID:ru0z+AE50
偉そうなこと言うならまず政治家の給料を一律月100万円上げろ
まず官よりはじめよ
39: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 10:05:45.51 ID:GOXT9MRU0
プロのバカだから自分がバカだって気付いてないのかもな
40: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 10:07:11.02 ID:0v8BecOV0
女人気がものすごいことになってるからな
こりゃ自民党の黄金期復活するで
41: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 10:07:52.64 ID:Hq+ANYNF0
つか、今すぐ給料5割増にしろ
この2年くらい、食品が2割くらい上がってるだろ、コメなんて倍だぞ!
42: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 10:08:15.27 ID:vhdUHYTX0
中央値で語らないあたりお察し
43: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 10:08:39.23 ID:YJWMjBnp0
安倍「10年で150万増やす」
国民「さすが安倍さん!」
~余裕の未達成~
小泉「4年で100万増やす」
国民「そんなん無理やろww」
44: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 10:10:35.89 ID:SUCTcYJ50
この数十年で所得中央値131万円減少してるから
百万円あげてもまだ下がってることに
欧米は上がり続けてるのにね
45: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 10:10:52.97 ID:35W3IL680
給与上げるかどうかは民間企業が決めることで
政治家がいくら口だけで音頭をとった所で無意味なんだよ
馬鹿じゃねえのか
46: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 10:11:02.27 ID:3KYVcRFH0
平均だからな最低賃金と上級を上げれば達成されるかもよ
47: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 10:11:46.06 ID:3JZ+TkVx0
本格的に自民党の姿勢が試される時がきたんだよ。
結果による判断は、数年後の選挙で国民が決めるんだよ。
選挙には、必ず行けよ。
家族も友達も引っ張って行け。
48: 名無しどんぶらこ 2025/09/21(日) 10:13:00.76 ID:aXDZmZeN0
もっとインフレにするだけで簡単に達成できるねw