サイトアイコン 哲学の徒…乱世を斬る

【🌳】日立、国内白物家電事業の売却検討

1: ぐれ ★ 2025/08/04(月) 22:01:40.49 ID:fAaKlGDw9

>>8/4(月) 21:19
共同通信

日立製作所が国内の白物家電事業を手がける日立グローバルライフソリューションズ(GLS)の売却を検討していることが4日、分かった。

続きは↓
日立、国内白物家電事業の売却検討 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-2025080401001471

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754312500/

3: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:02:16.39 ID:/tvDg2Ua0
終わったわ

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:02:25.34 ID:QM1wZBof0
うそだろ

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:02:26.29 ID:QsFUijQv0
日立の家電好きなんだけどなぁ

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:02:31.31 ID:TlDcXnYT0
どんどん落ちてください日本
ありがとう自民党

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:02:47.25 ID:Qc9lQfa80
松下幸之助の草葉の陰で泣いているで😭

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:02:52.59 ID:HFICP1Zo0
やめてよ
冷蔵庫と掃除機はずっと日立を使ってるのき

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:03:10.92 ID:MTqnHSZr0
国産家電ってあとどこが残ってるの?
バルミューダぐらいか?

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:04:05.63 ID:AXpjA8e50
>>9
パナ、三菱

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:04:26.40 ID:R1vUAMn/0
>>9
三菱は?

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:04:28.20 ID:QsFUijQv0
>>9
パナソニック、三菱電機、象印、タイガー、ツインバードetc

 

50: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:08:58.82 ID:t1nn2Qx50
>>9
あ…アイリスオーヤマ

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:03:22.83 ID:GCalRrFa0
エアコンに続き洗濯機も掃除機もやめるのか

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:03:28.45 ID:hnqBAKPR0
エアコンも冷蔵庫も洗濯機も日立なのに…
変なとこに売却したら買わんわ

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:03:41.76 ID:jJuYRV6u0
日立の家電終わりかよ…最悪

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:03:51.85 ID:zKJSlSU60
日立のお店を覗いてみませんか~?♪

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:04:04.60 ID:VvxKMMTX0
布団乾燥機

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:04:08.11 ID:2j01rjX50
心配するな
オワコンと言われる日立でも株価は5年前の10倍

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:04:48.95 ID:fr/Vc7Or0
掃除機買ったばかりなのに
故障したらどうしてくれんだ

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:05:05.99 ID:QsFUijQv0
ダイキンか三菱電機かソニー辺りが買ってよ

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:05:10.83 ID:PitVyD+k0
えぇ~!電子レンジあの軽さを作れるのは日立しかないのに
多機能じゃだめなんだよ
軽くて簡単に持ち運びできるのでないと

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:05:26.40 ID:1IsF20pH0
まじか 残りはうんこ松下とうんこ東芝と下々(アイリス山善等)と中国勢😫😫😫

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:05:29.53 ID:ylcikRt10
>>1
スレタイで遊ぶな

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:05:33.04 ID:QFEJsZcg0
いままで日本政府が一次産業ばかり保護して二次産業というか製造業を軽んじたのが悪い
稼ぎ頭の二次産業を見殺しにした結果いまや中国に負けて買われるまでに落ちぶれた

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:05:44.85 ID:YAQPx5yz0
逆に何を作るの?
エレベーター?

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:05:52.39 ID:RbaOeBke0
日本メーカーが調子良かった頃は
中・韓・台などのアジアのライバルいなかったからな~

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:05:57.66 ID:lbr7hHgr0
もうアカンな。

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:06:03.21 ID:1IsF20pH0
あっ三菱忘れとった🤣

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:06:11.85 ID:zfNujaTY0
重電やってるとこはコンシューマ切り離すねえ
残るは三菱だけどもどうだろう
三菱はさすがに残るか
33: ぐれ ★ 2025/08/04(月) 22:06:34.68 ID:fAaKlGDw9
エアコン4台全部が日立
買い替える時も白くまくんにしようと思ってるのに…

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:06:38.08 ID:2Eiv3TWv0
しろくまくんに逆風が吹いているからな

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:07:42.10 ID:TlDcXnYT0
>>34
ただのキモデブ
例えられる白熊が可哀想

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:07:02.16 ID:yqsYTgAN0
無能すぎ

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:08:50.98 ID:QsFUijQv0
>>35
日立の家電事業は利益はそこそこあったはず
日立はスクラップアンドビルドの判断が早いんだよね

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 22:07:21.01 ID:QsFUijQv0
富士通ゼネラルでもいいぞ
モバイルバージョンを終了