サイトアイコン 哲学の徒…乱世を斬る

【量より質】前澤友作氏「本当に、移民を受け入れてまで “経済規模” を維持する必要がありますか?」… ★6

1: BFU ★ 2025/10/20(月) 14:12:53.13 ID:CLrT2KcP9

前澤友作@yousuck2020

本当に、移民を受け入れてまで「経済規模」を維持する必要がありますか?

労働力が減って、GDPの総量が減っても、一人あたりのGDPが伸ばせれば、一人ひとりの幸福度やQOLは上がるはず。

日本人だけで、賢く、効率よく、スマートで洗練された、豊かで綺麗な国を目指したい。

量より質の国へ。

https://twitter.com/yousuck2020/status/1979685128873161119?t=apMUYpCVuFP2dD-WVmZTPw&s=19

※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760871661/
★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760929686/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760937173/

3: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:13:36.64 ID:H8QgPFjs0
よし前澤、国政に出馬しろ

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:15:34.58 ID:kyiNhh7q0
長い目で見れば入れないほうがいい
世界的に移民政策失敗してるしトランプみたいなのが当選する事態になる

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:22:39.25 ID:ITR36U5P0
>>4
長い目ってどのレベルの話だよ。もっと長く見たら移民入れたほうがいいかもしれないだろ

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:26:09.82 ID:ITR36U5P0
>>19
クルドとかイスラム移民が沢山日本に来て再確認したのが在日コリアンがいかに日本に馴染んで生活してくれていたかってこと

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:15:44.95 ID:sqpvEZam0
経済規模は維持しなくてもいいけど
維持しないといけないものが沢山あるから
負担が重くなる

 

6: 警備員[Lv.0][新芽] 2025/10/20(月) 14:16:43.80 ID:lW42bQx00
AIとロボットの進化でほとんどの仕事がなくなると言われているからな
多くの黒人奴隷を入れたあめりは機械工業が発達して黒人奴隷が必要無くなったら黒人問題だけ残った
日本もAIロボットが発達して移民が必要無くなったら外人問題だけ100年先まで残る

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:16:52.88 ID:YCZVE69L0
まぁないわな
前澤正論過ぎる
悪徳越後屋経団連とは大違いだな

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:18:46.51 ID:kw/YTX5P0
ドイツ・スウェーデンの惨状を見るとな

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:19:08.08 ID:/FtyfE+N0
>>9
大したことないやん

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:19:40.64 ID:HWSQOBlF0
欧州の惨状を見たら分かる
移民なんて入れたらダメ

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:25:15.60 ID:ITR36U5P0
>>11
ヨーロッパこそ民族がその都度入れ替わったりして栄枯盛衰繰り返しながら繁栄を続けてる

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:19:42.73 ID:TR/WNLYx0
たまにはまともな事も言えるんだね

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:20:59.59 ID:jBv+rYqw0
不人気な仕事に就いている外国人労働者を追い出したら人手不足倒産が続出するな
日本人がその仕事をやるわけないし

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:21:58.25 ID:ezwKGrks0

そもそも今の日本は過疎地までもケアしすぎでね?
限界集落さえも。

もうそんなもん諦めて捨てて、そこのライフライン維持の
費用を捨てるんだよ。
電力水道ガス、すべてが長い長い山奥まで延びてて
維持費にかかる費用すげえべ?さらにデリバリーも。
もうそういうの捨てて、ふもとの2000人ぐらいの村に
あちこちから集めて3000人ぐらいにして効率化するんだよ

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:23:41.56 ID:ITR36U5P0
>>15
そのコンパクトシティ構想だって都市部の混雑や渋滞の問題がでるだろ
人が多すぎて日常生活に支障きたすのはええのんか?

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:22:12.57 ID:x49Sagb10
前澤「金があれば子供は何人でも作れます」

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:24:27.10 ID:IeBMF9tI0
鎖国しようぜ!
その方が皆幸せになれる!

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:26:20.09 ID:M8DsEMfM0
移民による治安悪化が深刻すぎる

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:27:07.27 ID:ITR36U5P0
>>24
だが実際には移民なんてほとんどいなかった昭和の時代のほうが治安悪かったという現実よ

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:30:56.00 ID:d/SpgyJ80
>>26
は?戦後の治安悪化は朝鮮人による大暴れのせいなんだが。
警察はGHQに拳銃所持を禁止され逮捕等が難しかった。
朝鮮人は武器庫から小銃など武器を盗んでいた。

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:31:48.74 ID:ITR36U5P0
>>34
昭和って戦後の混乱期だけを指してないぞ

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:33:26.79 ID:d/SpgyJ80
>>36
まずデータ出せよ。戦後は朝鮮人の大量流入で混乱期以外も治安は悪化した。

 

48: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:34:53.83 ID:5hGYOnTm0
>>34
そもそも調子乗って米国に喧嘩って、あっさり負けた洗脳教育の権化の帝国軍が悪い
むしろ、天皇と国を残してくれた米国に感謝しなきゃならん

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:26:32.07 ID:HWSQOBlF0
移民は何世代になっても祖国への忠誠心が残ってるから衝突が絶えない

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:28:18.73 ID:ITR36U5P0
>>25
祖国への愛があるのはいいことじゃね?無理に日本に忠誠を誓えとか誓わない人を批判するのは問題だけど

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:28:06.90 ID:KSaIwdoI0
排外主義だなんだと騒いでんの共産社民の糞サヨだけ

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:28:53.11 ID:3rngBrMH0
議員役人経営者が奴隷欲しいだけなんだよなあ

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:30:20.39 ID:ITR36U5P0
>>29
消費者も奴隷が作った商品やサービスの恩恵を求めてるけど

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:29:09.22 ID:a82dMgcb0
でも移民推進の自民党支持してるんでしょ

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:29:51.20 ID:USCI3yns0
移民を入れないと農業、畜産、漁業のなり手がいなくなり日本の食文化が崩壊する

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:34:02.36 ID:yxIL+YLT0
>>31
移民入れたら増やし続けるしかなくて、そうなると国が崩壊する

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:31:08.03 ID:9IGzIwo40
昨日、どこに行っても外人ばかりでほとんど日本人が居なかった
すごいストレスを感じた

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:31:56.28 ID:fOTavGWq0
これは俺もそう思う
世界の人口爆発すご過ぎ
水も足りない、なんでも足りない
あいつらの国も自然に人口減る民度になるまで待つべき

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:33:38.54 ID:ITR36U5P0
>>37
地球人口の増え方はえげつないね。だけど誰もそのことについて議論はできないように感じる

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:33:12.86 ID:X1+ZpVxM0
面積が日本の1/5の島国で人口500万人台のアイルランドに一人当たりGDPで大きく水をあけられてるのよね。

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:35:24.40 ID:O7tfgYYg0
>>38
さんですか?

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:33:25.54 ID:wRboVI5g0
全員退去させちゃったら政府が法人税上げるわけないから庶民に税金降りかかってくるし水道料金も値上げだろうね
法人税取られないってわかって言ってて腹立つわ

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:33:46.00 ID:XF7Wi8f40
そもそも移民がいれば維持できるってのが意味不明
そんなもんなくてもセルフ経済制裁をやめればいいだけ

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:34:15.80 ID:Ptbx7vf/0
実際、国の成長を団体競技みたいなものととらえれば選手たちが共通した意識を持って動いた方が強いわな
外国人選手を雇うとしてもそれは同じことで自分ルールで動く人間は邪魔でしかない

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:34:19.61 ID:BA84oZm20
前澤が野党議員だったら連立与党は食われてたな

 

50: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 14:35:45.02 ID:JVT/0HVg0
いいことがあるどころか悪いことしか無い
モバイルバージョンを終了