サイトアイコン 哲学の徒…乱世を斬る

【野球】大谷翔平は「日本人が思ってるよりも認知されてる」 SNSで判明、異様な影響力… 欧州や南米の世界的な有名人も大谷をフォロー

1: 冬月記者 ★ 2025/11/10(月) 11:14:51.17 ID:yBuIbbiP9
「日本人が思ってるよりも認知されてる」 もはや米国超え…大谷SNSで判明、異様な影響力が話題(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース
米大リーグ・ドジャースの大谷翔平投手は今季、二刀流の活躍でチームの世界一に貢献した。インスタグラムのフォロワー数は、日本人男性初となる1000万を突破。日本や米国だけでなく、野球が盛んではない欧州

「日本人が思ってるよりも認知されてる」 もはや米国超え…大谷SNSで判明、異様な影響力が話題

米大リーグ・ドジャースの大谷翔平投手は今季、二刀流の活躍でチームの世界一に貢献した。インスタグラムのフォロワー数は、日本人男性初となる1000万を突破。

日本や米国だけでなく、野球が盛んではない欧州の世界的な有名人が大谷をフォローしていることが話題になっている。

野球選手の枠を超えた影響力を示していた。

米国からは別競技であるアメフト界のレジェンドであるトム・ブレイディ氏。大谷のファンとして知られ、コメント欄に書き込むシーンもあった。

さらに、野球が比較的盛んではない欧州、南米のスーパースターも大谷に注目。

フォロワーリストには、貴公子として知られる元イングランド代表のデービッド・ベッカム氏、スペイン代表のセルヒオ・ラモス、コロンビア代表のハメス・ロドリゲスら大物の名前が並んでいた。

また、大谷がインスタで世界一を報告すると、ベッカム氏がドジャースカラーの青のハート3つとトロフィーの絵文字で祝福。突然コメント欄に現れ、衝撃を呼んでいた。

大谷のフォロワーリストはネットでも話題に。驚きのコメントが寄せられた。

「まさかベッカムにフォローされる日本人野球選手が出てくるとはなぁ」

「大谷さんの知名度マジで半端ないやろ」

「日本人が1番大谷を過小評価してる」

「野球って日本人が思ってるよりも認知されてるのかな」

「大谷はマジで野球選手という枠を超えてるよな」

大谷は今季、打者としては打率.282、55本塁打、102打点。投げては14先発登板で1勝1敗、防御率は2.87。

ポストシーズンではナ・リーグ優勝決定シリーズでMVPに輝いた。

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1762740891/

2: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:16:25.44 ID:F0wVojGc0
ハメス・ロドリゲス懐かしいな

 

3: !donはguri 2025/11/10(月) 11:16:30.66 ID:zwgVBqtm0
そもそも目立ちたがり屋のバカ女の妄想だからな
近所の野球興味ない主婦たちにでも聞いたんだろ
英語片言だからちゃんと聞いたかもわからんね

 

4: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:16:47.50 ID:xOzsEIHA0
坂井輝久どうすんだよwwwwww
三苫は誰も知らない

 

28: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:23:58.38 ID:R1VCs9bH0
>>4
三苫って誰?
知らない奴の名前出すとかどういうこと?
知らないなら名前すら出せないけど頭大丈夫?

 

35: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:26:15.77 ID:7zK38B9B0
>>28
三笘薫じゃね?

 

41: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:27:34.72 ID:gQvJq7c/0
>>28
>>33
馬鹿だから坂井輝久に反応する本名 坂井輝久www

 

33: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:25:28.47 ID:FBJmDqcy0
>>4
元アーセナルでイングランド代表のレジェンドが三笘とベッカムを比較して事もあるし三笘だって認識されてる

 

5: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:16:47.79 ID:tfZrg3Nd0
インターネットは嘘ばっかりなんだろ
俺は簡単には信じないぞ

 

6: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:17:00.82 ID:mlzfubBP0
大谷さんマジで世界のスターになったね

 

7: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:17:09.88 ID:Bz6rRhlC0
あれほどの偉業を上げる選手が、あれほどのハンサムボーイってのは前代未聞だから

 

8: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:17:47.85 ID:NZWTChJi0
>>1
それでもサッカーの三笘や久保
F1の日本人には負けるだろ?

 

9: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:18:52.07 ID:Dr16jb9N0

野球選手からフォローされても記事にならないのに

サッカー選手からフォローされたら記事になる時点でサッカーに負けてるよなあ

 

10: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:19:02.16 ID:JKzbeQfL0
イギリスのヘンリー王子もこの前のワールドシリーズ見に行ってドジャースの帽子被って大谷応援してたらチャールズに怒られた
カナダ応援しないでドジャース応援するなって

 

11: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:19:08.40 ID:CEFo1Ipo0
昭和の頃でも日本人はマラドーナの名前くらい知ってたもんな

 

12: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:19:57.08 ID:5fDNRuTm0

またサカ豚が負けたのか

サカ豚っていつも負けてるな(笑)

 

13: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:20:06.08 ID:PLUrRdxT0
こういうウソや捏造を延々繰り返し続けるから嫌われるんだよ
フランスのスポーツメディアがオオタニを称賛というからアカウント見たら
ケベック州の個人サイトなんだもの

 

25: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:23:39.62 ID:qtXhZRSm0
>>13
サカ豚って時間が止まってるよな
すーっと同じところで足踏み
臆病だから韓国のW杯ベスト4にも永遠に追いつけないんだよ

 

40: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:27:34.41 ID:zgT63ub50
>>25
それを自慢してるのって年寄りの焼き豚くらいだぞ
普通なら恥ずかしい

 

14: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:20:34.43 ID:aSe7QG0a0
三苫はbotしか登録されないからフォロワー激減中wwww
クッソザマーミロwww
有名人皆無
他競技の一流外人からフォロー無しの三苫www

 

15: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:21:13.57 ID:rdPli5SJ0

大谷からスリーラン打ったアメリカ系ブラジルハーフがブラジルで全く知られてないことのほうが異常なんだよ

日本人が大阪なおみのことほぼ知らないみたいなレベル
それだけ世界はサッカーに洗脳されている

 

16: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:21:14.63 ID:1EP94/ab0
タイガーウッズとかモハメドアリとか興味ない人でも名前は知ってたでしょ
ゴルフなんて誰も見ないのに名前は知られてた
そんな感じだよ

 

17: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:21:34.28 ID:ywDIAAQ20
なんで三苫は不人気で大谷人気なの?

 

18: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:21:59.80 ID:Zgemei2j0
WSのリアクション動画で17番着てるやつほんと多い
あと山本遠投動画もクソ人気だな

 

20: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:22:05.26 ID:2/9WJ2cD0
選手としてもすごいし、なんといってもハンサムだしな

 

21: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:22:09.93 ID:r6qyEdl20
また始まった大谷ハラスメント

 

22: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:22:18.81 ID:mMdLuQgC0
60代以上の男性向け

 

23: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:23:11.84 ID:MGg51l+/0
サカ豚どうすんのこれ

 

24: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:23:14.94 ID:+7nwMSvH0
三苫が恥ずかしいだろ
こんな記事やめろよ
三苫の営業妨害だわ

 

26: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:23:47.66 ID:flEh7QUS0
国民栄誉賞まだー?

 

27: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:23:48.72 ID:PqIpOFDu0
大谷ってカッコいい時とブーな時と顔面の差が激しい

 

29: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:24:21.36 ID:Zgemei2j0
サッカーも100mぐらいのパス練習やってやれよ

 

31: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:24:48.01 ID:4SI0bIcZ0
野球系YouTubeとサッカー系YouTubeも登録数は野球の圧勝だもんな

 

36: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:26:23.60 ID:zgT63ub50
>>31
焼き豚の60歳以上はYouTube好きだな

 

32: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:25:01.11 ID:h+eg379g0
>>1
それは言い過ぎ そこまでではない

 

34: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:26:06.01 ID:HZ1Rhqht0
三苫は不人気過ぎてニュースにも鳴らないレベルw
チームでもベンチにすら入れないでプレミアリーガーとかwww

 

37: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:26:32.53 ID:HkNWanYE0
まーたオールドメディアっすか

 

38: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:26:47.62 ID:DwbbySuE0
なんで三苫は世界で知られてないの?

 

39: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:27:12.58 ID:bdkvbPSF0
サカ豚おぢさんいぢめるな!
かわいそうだろ!

 

42: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:28:46.95 ID:ww9kG8Lo0
ソンフンミンの1/10位しか知名度無い三苫さんw
そりや大谷にも勝てないよねwww

 

43: 名無しさん@恐縮です 2025/11/10(月) 11:28:59.16 ID:jEidDQhZ0
大谷の知名度が本物になってきたとは感じるけど
裏を返せば野球の認知度へのコンプレックスに溢れた記事だなw
モバイルバージョンを終了