1: おっさん友の会 ★ 2025/05/24(土) 09:52:28.39 ID:kdNselGI91997年に神戸市須磨区で起きた連続児童殺傷事件で、小学6年の土師淳君=当時(11)=が命を奪われてから24日で28年となるのを前に、父親の守さん(69)が取材に応じた。
「もう事件と向き合っていないんじゃないか」。社会復帰した加害男性から手紙が途絶えて8年が過ぎ、悔しさ、やるせなさ、憤りが募る。
事件を思い出さない日はなく、「なぜ私たちの子どもが命を奪われなければいけなかったのか」と今も真相を探し続けている。「素直で優しい子だった」。まぶたに浮かぶ淳君の姿は11歳のままだが、自身や家族は年を重ね、孫もできた。
「子どもの姿は当時から変わらず、私たちとの差が広がるばかり」と28年の年月を感じる。一方、加害男性は2005年に関東医療少年院を本退院し、社会復帰してから20年が過ぎた。
退院後、淳君の命日に合わせて手紙が届いていたが、15年に遺族に知らせず、事件について記した手記「絶歌」を出版。手紙も17年を最後に途絶えたままになっている。【中略】
■土師守さんの手記全文
今年の5月24日は、私たちの次男の28回目の命日になります。私たち家族の次男への思いは、28年という年月が経過しても変わることはありません。
加害男性からの手紙は今年も届くことはありませんでした。
私たちの子どもが、何故、加害男性に大事な生命を奪われなければいけなかったのかを知ることは、親としての責務だと思っています。
加害男性には、自分が犯した事件に真摯に向き合ったうえで、私たちの思いに答えるような対応をしてほしいと思います。兵庫県で犯罪被害者等支援条例が一昨年に施行され、昨年度からは見舞金の支給制度が開始されました。
事件後に、犯罪被害者、遺族は経済的に困窮する場合が多くみられるため、地方公共団体の見舞金制度は非常に恩恵のある制度だと言えます。
同制度を制定している市町村はかなり増えていますが、金額的には十分と言えず、市町村に加えて都道府県が同制度を制定することで、被害者の状況の改善につながります。
しかしながら同制度を制定している都道府県はいまだに少なく、そのような状況で兵庫県が同制度を制定した意義は大きく、他の都道府県にも広がってほしいと思っています。犯罪被害者の権利確立を目指した活動を、強いリーダーシップで主導してきた岡村勲弁護士が今年2月に逝去されました。
2000年1月の「あすの会」の設立後、岡村先生は先頭に立って活動しました。その結果、04年には犯罪被害者等基本法が成立し
それ以降も被害者参加制度や犯罪被害者等給付金支給法(犯給法)、少年法の改正など多くの成果を残し、犯罪被害者を取り巻く環境は大きく改善しました。いったん、あすの会は解散しましたが、重要課題である経済補償の問題の改善が見られなかったことに危機感を覚えた岡村先生は
22年3月に「新あすの会」を立ち上げ、昨年には犯給金の大幅な増加が決定されました。
まだ重要な課題は残っており、そのような状況で岡村先生が亡くなられた影響は非常に大きいと思いますが
残されたメンバーで岡村先生の遺志を可能な範囲で引き継いでいくことができればと思っています。犯罪被害は決して人ごとではありません。今後、一般の方々の理解が進み、犯罪被害者を取り巻く環境がさらに改善することを願っています。
2025年5月24日 土師 守
神戸新聞 2025/05/24 5:30
http://www.kobe-np.co.jp/news/richa/202505/0019021245.shtml引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748047948/
>>2
よく気の毒な遺族に向かってそんな酷いこと言えるものですね
きちんとレスの責任はとれよ
加害者に子供いたりしたら本当にひどい話
>>9
なんで?
少年なんだから
更生するのは当たり前だよね?
成長見られないのどんなに辛いか
横田めぐみさんのご家族もそうだけど、子供失ったらその日から子供のことしか考えられない一生が続くんだろうな
想像するに余りある
読んでて涙出た
で?
障害者だから殺したのではなく殺したのがたまたま障害者だっただけだからなあ
>>17
欲しくないな
どんな内容でも
平謝りだったとしても自己満足だから
被害者がなんで加害者のオナニーに付き合わされなきゃならないんだ?
もらった上で破り捨てたいんだろうけどこないからそれすらできない
特定しようってやつはいないのかな
被害者が苦しみ続ける社会ってのはおかしいやろ
更生なんかしないよ
犯罪者が後悔するのは、バレて罰をうけたことに対してであって、つぎからバレないようにしようと後悔するだけ
だから再犯も多いしどうせ更生もしないからみんな死刑でいいよ
加害者からの手紙
ラブ・レター・フロム・カガイシャー
当時のマスコミなら大騒ぎで報道するはずなのに
少年犯罪だから報道控えてたのか
お前がテレビ見ない友達いない奴だっただけじゃね?
メチャクチャ報道してただろ
一般人に対しては今よりもっとマスゴミに規制なかった時代だ
毎月ちゃんと賠償金の支払いも続けているんだろ
ちゃんと向き合ってるだろ
よく復讐してもうんたらかんたらって言うけど全くの嘘だわ