サイトアイコン 哲学の徒…乱世を斬る

【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 ★2

1: お断り ★ 2025/11/27(木) 18:36:35.84 ID:g+3s/Yw79

台湾巡るトランプ米大統領の助言報道は事実ではない-日本政府が否定
トランプ米大統領が台湾に関連して高市早苗首相に助言したとされる報道について、日本政府は事実に基づいたものではないと否定した。27日、匿名を条件に政府関係者がブルームバーグに明らかにした。
米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)は、25日に行われた日米首脳電話会談で、トランプ大統領が高市首相に対し、台湾を巡る発言の語調を和らげるよう助言したと、事情に詳しい関係者からの情報を基に報じた。同紙によると、助言は控えめなもので、高市氏に発言の撤回を求めるような圧力はなかったという。
木原稔官房長官は27日午前の会見で、WSJの報道内容に関する質問に対し、日米首脳電話会談の詳細については外交上のやり取りであるとして回答を控えていた。その上で、トランプ大統領から「極めて親しい友人であり、いつでも電話をしてきてほしい」との発言があったと改めて述べた。
高市首相は25日の会談後、トランプ大統領から中国の習近平国家主席との電話会談で、最近の米中関係について説明があったとし、「日米間の緊密な連携を確認できた」と述べた。日米同盟の強化、インド太平洋地域が直面する情勢や諸課題について幅広く意見交換を行ったと
詳細はソース 2025/11/27 15:00
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-11-27/T6DD3FKK3NY800

問題の報道
【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★7 [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1764226985/

木原官房長官、WSJ報道(トランプ大統領の高市首相への台湾発言抑制要請)への言及避ける [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1764221451/
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1764228229/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1764236195/

4: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:38:30.19 ID:hBN+ZdwO0
助言ではなく指示じゃね?

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:41:03.47 ID:q6vGU5sb0
>>4
命令かも知れん

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:39:25.51 ID:QrRpjto30
壺市が涙目だった事実が全てを物語っている

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:39:41.47 ID:XhUdOLFd0
日本政府が嘘を言ってる可能性が高いよな
信用できない

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:39:50.36 ID:riocuvU80
それでは事実は?
wsjの記事を否定するのならそれなりの論拠を出さないと

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:40:27.38 ID:q6vGU5sb0
「匿名を条件に」ってのが嘘くささに拍車をかける

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:41:12.74 ID:FTATGThO0
今度はウソ市か!?

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:41:19.23 ID:i5/BlrZx0
捏造記事を仕込むほどに志那の目に見える焦りが面白いね。振りかざした拳で自分の面を殴ってろ

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:41:22.65 ID:IYog4yvP0
否定するしかないわなw

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:41:43.61 ID:QTnZAua60
米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)の記事を書いた中国人記者や、
それを引用した日本マスゴミ。
アホ丸出し😂

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:41:57.26 ID:4pN4CkTB0
バカ市に続いてウソ市呼ばわり
もう辞めればいいのに

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:42:57.34 ID:5ee0TfA30
助言はフェイクニュース

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:43:18.63 ID:51SXzHxS0
中国人記者の飛ばし記事じゃねーか

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:43:19.50 ID:2iRcj6A60
小さいプライドが捨てられずどうでもいい事で収まりかけた火を延焼させる官房長官w

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:43:31.27 ID:+ejPl2OS0
中国大勝利だな
高市が迂闊なおかげで日本が台湾に口出しできなくなった
戦争したくないから台湾なんか無視でいいんだけどね
早苗もようやくサヨクの考え方の良さがわかったきたか

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:43:40.88 ID:8WxOHqb70
嘘つくな木原

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:44:13.33 ID:R4tq4Sx50
報道の自由度G7最下位の国の大本営発表を信じるか他国のメディアを信じるか

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:44:15.64 ID:nK92E/LN0
とにかく嘘を吐くしか手段が
ない左翼さん

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:44:35.78 ID:LZlA3epv0
木原ダメだなぁ
官房長官ならもっと上手くやってくれよ

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:47:13.09 ID:2iRcj6A60

>>28
これがある意味この騒動の唯一の鎮火ポイントだったのになw
普通の頭がありゃスルーするよw
後々まーた中国がヒートアップすんのは目に見えてるのに

言った言わないとか国民にゃどーでもいいしw

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:44:46.25 ID:4pN4CkTB0
報道は事実ではないってのもブルームバーグが言ってるだけかよ
もうアメリカ政府と日本政府で共同会見しろよ

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:45:02.99 ID:VSaR80PZ0
中国人が書いた脳内関係者のウソ記事だからな

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:45:30.26 ID:mxtts4rW0
まーた中国人に夜デマ記事かよ!!

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:45:35.66 ID:mYWm1/cL0
さすがに否定する前に米国の許可は取ってるんじゃね

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:46:19.09 ID:SKxARgVL0
>>35
取ってないんじゃない?
そんな根回し出来る国ならこんな問題は起きてない

 

48: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:48:11.62 ID:mBsD0MOl0

>>35
でも、壺だぜ木原も。

隠ぺいしようと思ったら欧米マスコミに公表され、慌てて否定とか、

メチャクチャですよ。

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:45:56.06 ID:QgrqrI+30
今回の茶番劇でよく判ったが、日本の左翼の劣化が想像以上に酷かった。整合性が取れてない事をゴリ押ししても根本から間違っとるぞ。そして中国は既に内部が一枚岩ではないな

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:46:01.01 ID:N0T54E2G0
良いから殺害予告をした中国に謝罪させろ

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:46:57.18 ID:0p11ojBU0
アメリカはWSJに中国人スパイが跋扈してるのを何とかしたほうがいいぞw

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:47:05.76 ID:yAcz6IU30
Lingling Wei
中国で生まれ育った彼女は、ニューヨーク大学でジャーナリズムの修士号を取得し、米国不動産の取材を始め、中国の報道で多くの賞を受賞しています。

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:47:39.28 ID:zIBri3o/0
>>1
トランプが習のお使いしたなんて高市よりトランプにマイナスだからわざわざバラしたのが不思議だったが
WSJはトランプをやめさせたいのかな

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:48:04.73 ID:ZJlUaWIz0
木原長官終わったな

 

50: 名無しどんぶらこ 2025/11/27(木) 18:49:03.74 ID:N0T54E2G0
口ゲンカは不要。さっさと殺害予告を行った中国に謝罪させろ
モバイルバージョンを終了