1: 冬月記者 ★ 2025/02/06(木) 20:01:15.17 ID:98t/vvXv9
木村拓哉主演、映画『グランメゾン・パリ』興収35億円突破 トルコ&韓国でドラマ版リメイク合意(オリコン) - Yahoo!ニュース
木村拓哉主演の映画『グランメゾン・パリ』が、昨年12月30日に公開されてから、今月5日までの38日間に観客約244万人を動員し、興行収入が35億円を突破したことがわかった。あわせて、TBSがトルコ
木村拓哉主演、映画『グランメゾン・パリ』興収35億円突破 トルコ&韓国でドラマ版リメイク合意
木村拓哉主演の映画『グランメゾン・パリ』が、昨年12月30日に公開されてから、今月5日までの38日間に観客約244万人を動員し、興行収入が35億円を突破したことがわかった。
あわせて、TBSがトルコの制作会社DASS Yapim(HECE Medyaが仲介を担当)及び韓国SLL傘下レーベルの制作会社フィルムモンスターと、ドラマ『グランメゾン東京』のリメイク作品開発に合意したことを発表した。
同映画は、2019年にTBSの日曜劇場枠で放送され、多くの作品ファンを生み出したドラマ『グランメゾン東京』の続編。
木村演じる、料理に人生をかけるフランス料理のシェフ・尾花夏樹が、鈴木京香演じる女性シェフ・早見倫子と出会い、周囲と衝突しながらも日本で三つ星レストラン「グランメゾン東京」を作り上げようと奮闘する姿を描いたドラマは、放送当時から大きな話題を呼んだ。映画公開前日の12月29日にも、連続ドラマの続きを描いた完全新作スペシャルドラマが放送された。
「グランメゾン東京」が日本で“三つ星”を獲得したその後を描いた映画は、尾花(木村)と倫子(鈴木)が、フランス料理の本場・パリで、新店舗「グランメゾン・パリ」を立ち上げ、アジア人初となるミシュラン“三つ星”を獲得するために奮闘するストーリー。
名だたる巨匠たちがしのぎを削る本場フランスで、フランス料理で “三つ星”を獲得することは、尾花にとっての悲願。だが異国の地のシェフにとっては、満足のいく食材を手に入れることにすら高い壁があり、“三つ星”に選ばれるなど夢のまた夢。
「グランメゾン・パリ」は結果を出せない日々が続いていた。そしてあるガラディナーでの失態が原因で、かつての師と「次のミシュランで三つ星を獲れなければ、店を辞めフランスから出ていく」という約束を交わしてしまう尾花。挫折や国境の壁を乗り越え、仲間と共に世界最高峰の“三つ星”を手に入れることはできるのか!?
また、ドラマ大国であるトルコと韓国での現地放送を目指し、両国のプロデューサー主導のもと、『グランメゾン東京』の作品開発が開始されることになった。
DASS YapimのCEO Selen Sevigen氏は「『グランメゾン東京』は、個性豊かな登場人物と、食欲をそそる映像美が織りなす、心温まる感動の物語です。この素晴らしい作品に、トルコならではの文化や感性を融合させることで、ドラマに新たな息吹を吹き込み、オリジナル版に劣らぬ世界的な評価を獲得できると確信しています。私たちの手で、トルコ版『グランメゾン』を創り上げる日が待ち遠しいです」とコメント。
フィルムモンスターのCEO Charles Park氏も「韓国のリメイクを通じて原作が持つ深い感動とメッセージを尊重しながら、韓国的な感情と新しい視点を加え、より幅広い共感と感動を伝えたいと思います。日本の原作ファンも新しい魅力を感じられるよう最善を尽くします」としている。尾花夏樹、早見倫子、チーム・グランメゾンのメンバーが、トルコ・韓国の両国において、どのような姿に生まれ変わるのか、楽しみだ。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1738839675/
48: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:35:57.17 ID:PDzRgstv0
>>1
木村抜きで見たい。
去年のテレ朝ドラマも、脇が豪華。キムからはチビっ子臭。コントみたいで笑えた。
59: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:56:56.57 ID:Yl8DheXf0
>>1
はたらく細胞には負けたの?
61: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 21:02:19.34 ID:Dn/dWqXB0
>>59
五十億超えてる
66: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 21:07:06.14 ID:fCf4hQ410
19: 警備員[Lv.36][苗] 2025/02/06(木) 20:12:00.08 ID:hA1V/HkP0
宣伝費とかキャストのギャラとか経費も加味しないで興行収入だけ言われましても😊
68: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 21:11:28.74 ID:y+A0P9xA0
>>19
今どきの邦画なんか35億もかけないだろ
21: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:12:40.99 ID:bP4ZH6/50
>>15
日本も韓国ドラマからリメイクしまくり
24: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:13:18.50 ID:PWVJ8Fts0
>>21
そろそろ冬ソナの日本版がリメイクで出てもいい頃合い
22: 警備員[Lv.1][警] 2025/02/06(木) 20:12:48.48 ID:2Og/9xl/0
>>11
安室ちゃんと同じレベルを感じる
実力で再びのし上がる感
23: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:13:05.61 ID:EmWPS3EP0
やっぱキムタクなんだよな
25: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:13:25.40 ID:PYA5IiMN0
なんやかんやでちゃんとしてるな
クズ男の役もみたいけど
26: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:15:19.97 ID:47lNwdUP0
そのままでは売れないのか
27: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:15:32.23 ID:SKjt6Mwb0
グランメゾン東京自体がパクリじゃね?
つーか黒岩勉はパクリの常習犯よな
28: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:16:05.72 ID:Yqrlvkgj0
ちょまてよ
29: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:16:45.13 ID:Sls4lBI10
お前らなんやかんやキムタク結構好きなんだな
30: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:18:24.08 ID:ZeiwRjCt0
日本ではアニメや漫画原作でしか売れなくなってるのにオリジナルでこれはすごいな
なんだかんだトップクラスで活躍し続けてるなこいつは
31: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:21:04.12 ID:LvIJtzIb0
トルコ版て ケバブ屋のおやじがパリに挑戦する話か
32: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:21:13.64 ID:OmIhmXnd0
ストーリークソだったけど、最後は美味しそうだった
33: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:21:43.22 ID:1T64IB8D0
こんなヒットするようなドラマじゃないと思ったけど
孤独のグルメもヒットらしいし
今だにテレビの影響力は大きいな
35: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:24:28.49 ID:xA7MHzla0
>>33
未だに50歳より上の情報源はTVが中心だからね
その50歳以上の年齢層が日本で1番多いんだからTVの影響力がまだまだ大きい
58: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:53:38.87 ID:RvffbKDi0
>>33
「テレビの時代は終わった」と言っているねらーやYouTuberがテレビの話題で持ち切りだからな
34: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:21:49.05 ID:Qaw6kZb70
トルコ料理って実は世界三大料理とかだったよな確か
36: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:24:37.50 ID:rwbQ8/wR0
ぜんぜんすごくないことを
大きく報道するのが
ジャニーズ長年の手口です
興行35億って昨年でいえば12位です(笑)
なにもすごくありません
39: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:27:24.87 ID:PZs6zzFr0
アニメばかりだから実写でヒットするのは凄い
40: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:27:40.94 ID:co8oMJWO0
宣伝費のわりには・・・
41: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:29:00.60 ID:6shtRvG10
グランメゾン・キムチ
42: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:30:32.23 ID:5zZoRH+V0
ら~ら~ららら~やっぱり
今日も明日もあなたに会いたい(´・ω・`)
43: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:30:46.52 ID:uiARaETi0
三つ星キムチチャーハン店
三つ星ケパブ店
44: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:32:31.69 ID:Dn/dWqXB0
名探偵コナンの三分の一って言うと一気にしょぼくなるな
45: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:33:06.98 ID:Em6iQKZv0
香取のドラマは視聴率最下位だったのにどうして……
46: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:33:12.44 ID:Q/Mm7hO00
でしょうね
TBSを頼った木村拓哉はホント賢いわな
47: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:35:37.00 ID:6W0guThh0
キムタク以外で35億稼げる俳優っていないだろ
49: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:36:51.09 ID:Dn/dWqXB0
>>47
ゴジラ
50: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:38:12.67 ID:x3AglRBc0
とにかくB’z主題歌の『ビューティフルライフ』は泣けたわな
51: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:38:59.78 ID:IwrqP5py0
変な家に負けるの?
52: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:44:06.88 ID:6xAiY/eg0
一人勝ちか
53: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:44:28.54 ID:yc9WEn+a0
韓国にもすでに似たようなドラマあるだろうにな
54: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:47:17.45 ID:aImbfabi0
勝ちすぎて高転びしそう
56: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:49:43.06 ID:UG2jlZZB0
このドラマ自体、元ネタあると聞いたが、大丈夫か?
57: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:52:46.29 ID:RvffbKDi0
>>11
ストイックだからな
さんまがキムタクを軍人みたいと言っていたけど、そういう要素ある
60: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 21:01:50.74 ID:iaNR0DhV0
中居正広「悔しいです」
62: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 21:03:44.47 ID:/VazX/ym0
やっぱ富永龍太郎なんだよな
63: 名無しさん@恐縮です ころころ 2025/02/06(木) 21:04:00.65 ID:/VazX/ym0
やっぱ安立直一なんだよな
64: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 21:04:22.12 ID:/VazX/ym0
やっぱ一根哲也なんだよな
65: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 21:05:22.62 ID:tz1ZaxyG0
浮気もしない子供にも嫁にも好かれてる
いまだに人気ある
もう田村正和が憑依してるね
67: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 21:07:53.24 ID:nZbqydkB0
>>65
キム🐙はダサい男だけど全盛期から一貫して女問題がないことだけは本当に凄いとは思う