1: ぐれ ★ 2025/11/05(水) 17:07:34.43 ID:ysjIOH9B9
ニューヨーク市長選
>>2025年11月5日 11:45 (2025年11月5日 16:29更新)
日本経済新聞
【ニューヨーク=溝渕美香】全米最大の都市、ニューヨーク市の市長選が4日に投開票され、民主党候補の急進左派ゾーラン・マムダニ氏(34)が当選した。同市初のイスラム教徒の市長が誕生することになる。トランプ米大統領はマムダニ氏の政治姿勢を敵視していた。新市長の任期は4年で2026年1月1日に就任する。
現職のアダムズ市長の任期満了に伴う市長選は、社会主義者のマムダニ氏と、無党派で出馬した前ニューヨーク州知事のアンドリュー・クオモ氏(67)、共和党候補で自警団創始者のカーティス・スリワ氏(71)が争った。
マムダニ氏は東部時間の4日午後11時半にブルックリン区のステージに立ち、勝利演説をした。
ニューヨーク市の労働者について「勇気と権力をつかみ、政治王朝を倒した」と述べた。「トランプ大統領を阻止できた。政治的な闇のなか、ニューヨークこそが光となる」とも語った。
マムダニ氏は生活費の高騰への対策や富裕層への課税を強調した。「トランプのような億万長者が課税を逃れることを許してきた腐敗文化に終止符を打つ」と主張した。そのうえで「200万人以上の賃貸住宅の値上げ制限、バスを高速かつ無料にし、保育援助を提供する計画だ」と表明した。
続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN033680T01C25A1000000/
前スレ
【米国】ニューヨーク市長に初のイスラム教徒 ゾーラン・マムダニ氏(34)が当選確実とアメリカ一部メディア報じる ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762319553/
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762330054/
2: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:08:47.99 ID:8BbMG7Yo0
アメリカ国内の景気はどうなってんだろか
トランプの外交ばっか報道して国内がどうなってるのか分からない
3: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:09:01.75 ID:QNn81ddO0
ハイ、アッラーアクバル
4: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:09:06.49 ID:pziXgZT80
早く内戦になんねーかな
15: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:12:47.35 ID:kHD3HBDa0
>>4
なんか起きそうだね…
5: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:09:11.84 ID:Xhx1RR4R0
日本に例えれば山本太郎が東京都知事になったようなもんだろw
6: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:09:38.86 ID:ltqblOkQ0
トランプMAGAの連中は不正選挙だって喚いてる?
7: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:10:02.65 ID:+R+CKGNU0
マダニとは..恐れいった
8: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:10:17.77 ID:V6HKVfST0
なんでよりにもよってイスラム?
9: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:10:50.82 ID:tbxq42VR0
イスラム関係なく
物価高対策に失敗したトランプに対する
反発が起きただけ
11: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:11:56.59 ID:6sQ4mVWh0
ホーラ・マンダム?
12: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:12:04.69 ID:OEH0hR4m0
物価高はもともとバイデンがアホみたいにインフレさせたのが原因なのにアメカスあほすぎだろ
16: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:12:51.74 ID:/y56uH4R0
>>12
さすが実質小卒だw
13: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:12:18.35 ID:OEH0hR4m0
アメカス自殺しに言ってて草
14: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:12:29.47 ID:Xhx1RR4R0
民主党の中でも社会主義者だから極左だろ
17: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:13:13.15 ID:4f0P8Rz60
“ニューヨークは移民が支配する都市だ”みたいな演説ヤバいって感じたわ
物価が高く家賃も高いから貧困層が住まないだろうみたいに思ってるのかもしれないけど
こういう発言を真に受けちゃう人もいるからこれから移民がこぞって押し寄せてくるかもな
26: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:14:38.62 ID:6sQ4mVWh0
>>17
元々、移民の憧れの街やん
今更言ってもなぁ
日本人もNYが好きやろ
35: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:16:02.43 ID:/y56uH4R0
>>17
そもそもアメリカ自体が移民の国
真面目に世界史の授業聞いてなかったね
19: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:13:26.72 ID:Ou6wqf2v0
フードスタンプ止めてる民主党が、生活支援ってwww
20: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:13:26.98 ID:go8qRyVU0
遂に米国内で内戦か?
支持するぜ
21: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:13:39.80 ID:WII977DG0
サンダース、オカシオコルテス系の躍進を民主党が止められなくなった
これトランプ台頭に続くアメリカ政治の地殻変動だわ
22: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:13:44.76 ID:1DVozUQn0
トランプをやめさせろ。狂ってるよ
23: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:14:10.04 ID:imoGnDSl0
ニューヨークがイスラム教徒に陥落か
日本もこうなる
24: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:14:23.54 ID:QNn81ddO0
こっからロシアの陰謀に繋げていくのが民主党系だとして、
共和党系は?中国の陰謀?
どっちも頑張んないと厳しいんじゃないか?
25: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:14:38.34 ID:NATdemPX0
ハーレムが昔のようになりそうです
27: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:14:53.07 ID:v6uk3LdC0
美濃部都政かそれでもなきゃ青山都政か
ニューヨークもバカだな
28: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:15:07.85 ID:rXCWcpXZ0
やっぱアメリカも物価高対策を打ち出した候補が勝ったか
日本も高市の支持率はネトウヨのヤラセ投票で高いけど
自民党は人気なくて相変わらず選挙負けまくってるだろ?
当たり前だよな日本人の主食であるおコメが5キロ4千円だぞ
そんなもんで支持率上がる訳ねぇだろ
高市政権は米の値段下げないと短命で終わる
29: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:15:12.77 ID:gSITv/iD0
日本も物価高放置しとくと政権倒れるぞ
34: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:15:53.42 ID:8/grelq00
>>29
その方がいい
37: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:16:23.76 ID:8PrlL7oz0
>>29
日本人は馬鹿だから問題ない
30: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:15:14.71 ID:0fz5r7By0
イスラムに襲われた都市の市長にムスリムを選ぶとは
なかなか狂ってやがる
31: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:15:29.73 ID:4LEsgp6n0
トランプが敵視するってことは有能なんかな
32: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:15:32.97 ID:RjaOeMgP0
マダニと聞いて
33: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:15:47.63 ID:HfoZtjfI0
ロンドンに続きNY市長もムスリムなのか
36: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:16:05.01 ID:gP5rM3aT0
アホやな
どういう社会だよ
38: 名無しどんぶらこ 2025/11/05(水) 17:16:27.46 ID:j+NETC1P0
貧乏人が国内外からNYCに殺到してスラムになるだろうな