サイトアイコン 哲学の徒…乱世を斬る

【渇水】小泉進次郎農相「ため池に給水車」トレンド1位 「新ことわざ」「必要措置」と賛否真っ二つ

1: ぐれ ★ 2025/08/04(月) 14:41:04.02 ID:KfAnKx+t9

>>8/4(月) 9:57
日刊スポーツ

自民党の小泉進次郎農相が4日までにX(旧ツイッター)を更新。渇水による農業被害を防止する取り組みの視察として、貯水率が低下した新潟県南魚沼市の農業用水のため池への給水作業を視察した。

小泉氏はXでため池への給水作業の動画とともに、「ため池に給水車で注水。雨が降るまで少しでも足しになるように現場とともに乗り越えます!現場に感謝」とポストした。SNSでは、「ため池に給水車」が一時、トレンドワード1位に上がった。

小泉氏は3日、「農水省が手配した給水車でため池に給水。車が入れる。取水場所が近くにある。この2つの条件が整えば給水車も手配します。現場作業に出動して下さった皆さん、ありがとうございました。できることは何でもやります」とポストした。

渇水時のため池では通常、取水制限や、そのため池から水を引いている人たちが順番に時間を決めてそれぞれの水田に水を引く「番水」、水田を通って排水路に落ちた水をポンプでくみ上げ、再び用水に使う「反復利用」、近くに川や別のため池があれば、ポンプとホースでくみ上げるなどの措置がとられる。ただ、近くに大きな水源のないため池の場合は、緊急時には給水車で別の水源から水を運んででも給水する措置や、水田に直接、給水車で給水する措置もとられることがある。

SNS上では、小泉氏の発言が、進次郎構文などと指摘されていることもあり、「ため池に給水車」を、「新たなことわざが生まれた」「焼け石に水と同じ意味」「新語録」などと揶揄する投稿が多数寄せられた。また、ため池の規模に比べ、給水の様子があまりに頼りない水量だった映像のためか、「あんな大きなため池に給水車何台いるんだよ?」「ムダ」などの声もあった。

続きは↓
小泉進次郎農相「ため池に給水車」トレンド1位 「新ことわざ」「必要措置」と賛否真っ二つ https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/nikkansports/nation/f-so-tp0-250804-202508040000217
関連スレ
【渇水】小泉進次郎農相、貯水率が低下した新潟県南魚沼市の農業用水のため池への給水作業を視察 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754277959/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754286064/

2: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:41:47.42 ID:kQZkPWRm0
ハライチのネタみたいだな

 

3: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:42:04.32 ID:4WFi2gUx0
Xで叩かれてるけど、感謝してる農家っぽい人もいて
正解だったのかどうかわからん

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:48:56.25 ID:snSFrr4A0
>>3
どう考えても叩いてるやつが無知なだけ

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:50:29.31 ID:4WFi2gUx0
>>32
ありがと
>>18のためにやってるってこと?
進次郎は言葉が足りないのか

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:42:18.94 ID:ZSRxOtWi0
減反に備蓄米

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:43:32.65 ID:RUi7VbWB0
新たなことわざは草

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:43:48.01 ID:3MzTMjJh0
どうしたら良かったんだろうな
諦めるのも大切か

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:44:03.60 ID:FjQkcefZ0
どうせなら直接話田んぼに給水してやれよw

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:48:24.89 ID:VXEDEeW60
>>9
両方やるだろ
これは広く浅く

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:44:17.14 ID:sKJWaETw0
焼け石に水より効果なさそう

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:50:25.13 ID:4T02yTxO0
>>10
これがゼロ百思考の馬鹿か

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:44:44.46 ID:fDJVOzXG0
少なくともやることで助かる農家がいるのは事実
コスパとかはまた別の話

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:45:36.39 ID:yGe0I1Ii0
ガソリンプールに次ぐ名言w

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:45:45.10 ID:+rTu9/UR0
井戸掘る助成金でもやれよ

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:45:46.66 ID:R4LWO12q0
取水できるところからホースで繋げればいいけどめぼしいのがないかな

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:46:11.02 ID:y3cn6s0i0
ため池の底が乾燥で割れるからとか言うけどそこまでの渇水じゃないような

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:46:11.26 ID:hqaGhyTL0
地元の人はよくやってるのかね。
指摘通り、焼け石に水に見える。

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:46:40.78 ID:FjQkcefZ0
まあごく限られた農家は助かるだろうw

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:46:42.27 ID:ewrAUKRX0
実際はひび割れ対策に必須で乾燥時に毎回やってるのに進次郎ってだけで叩かれてる

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:48:41.36 ID:eXoMgFG60
>>18
田んぼなど見たことない都会モンが批判してるんだよ

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:46:51.10 ID:pl7Upohh0
行動するだけマシか

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:47:11.87 ID:iqjkrdCV0

人は記憶型と思考型に大別できる

こいつは馬鹿を装うてる頭がいい奴
と評する者もいるが
やっぱ馬鹿やで~

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:47:16.66 ID:0vKPjzGW0
バカなネット農業専門家の論評面白いね

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:47:32.57 ID:+rTu9/UR0
やってる感 小泉スンズロ~

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:47:43.82 ID:BO1FCDMC0
給水車何往復するねん
財源示せよ

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:47:43.79 ID:kF9XCPlF0
まず進次郎の発案じゃないし
有用だし
そもそも今年初めてやる施策じゃない

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:47:54.63 ID:SIv2DjWO0
セクシー給水

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:48:00.47 ID:MwroTSYk0
ため池の広さ見たら散水車がゴミみたいなサイズだったもんな
アホだから給水車言ってるけど映像見たら水運んでるの散水車だし

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:48:18.88 ID:gE6/DRJD0
ため池に給水車を進次郎構文と捉える人は水不足がありえないと思ってるんか?
「水を引くため池から水が無くなりました。じゃあ、ため池に水を足しましょう」
てのは結構普通の理屈だと思うのだが

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:48:45.77 ID:KTjHWhB70
従来から行われてきたことなのに何も知らないやつらが新ことわざとかいってはしゃいてんだもんな
SNSとか規制したほうがいいかもな

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:48:53.41 ID:FmqEVCu60
新たなことわざってwww

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:49:16.32 ID:6tRukxLc0
カラカラやから給水しても蒸発するやろ

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:49:18.71 ID:Sy2hLqPS0

>>1
「この注水は水の補給というよりため池の底が太陽光に晒されてひび割れすることによる雨水の流出を防ぐ為」

はえー
なるほどな

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:49:36.12 ID:xeWWLXv20
近くの水源から汲んできたのを注水したんじゃ意味ない気がする

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:49:57.96 ID:1fRJZZyp0
ため池に給水でため息

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:49:59.93 ID:SCJjj9380
小泉ってそういう意味だったのか

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:50:14.39 ID:kD2O0wXb0
県外の熊と無知で無関係の人間が批判してるだけ

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:50:20.91 ID:2QZuQNRW0
小泉擁護しているアカウントが農家(自称)ばかり

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:50:43.05 ID:0BzIJNEP0

焼け石に水

ため池に給水車

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:51:11.74 ID:9KjhjAuS0
小泉がパフォーマンスで突発的にやったみたいに言われてたけど全然違うじゃんw
単に通常作業についてきただけなのね
ニューメディアも考えものだな

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:51:17.00 ID:Y2e2CuSc0
馬鹿なの
ため池に入れるなら
直接いれたがいいやるw
てかやる必要もない

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 14:51:32.43 ID:uPEb2vPi0
人のやることを脊髄反射でバカにしてはいけないという良い見本だったな
一呼吸置いて、背景説明が出てくるのを待った方がいい
モバイルバージョンを終了