1: ぐれ ★ 2025/09/29(月) 22:25:41.72 ID:zjrmKhOm9>>9/29(月) 14:04
RSK山陽放送コンビニエンスストアのパート従業員が、客から現金をだましとったとしてきょう(29日)逮捕されました。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、岡山県美作市のコンビニエンスストアのパート従業員の女(49)です。
警察によりますと、女は4月18日午後1時半ごろ、コンビニで客の女性から収納代行の支払い代金として、1万円札14枚を受け取ったにもかかわらず、1枚を隠し「13万円しかないけれど数えてみますか」などとうそを言い、女性に13枚を数えさせ、それを信じた女性からさらに現金1万円を受け取り、だましとった疑いです。
「女が不審な行動をしている」と店から警察に通報があり、警察が防犯カメラの映像などを調べ逮捕したということです。女は「だますつもりはなかったが、結果的にお客さんをだます形でお金を取ってしまった」と容疑を一部、否認しているということです。
続きは↓
コンビニでパート従業員が客から1万円札14枚を受け取り1枚を隠す「13万円しかないけど数えてみますか」詐欺容疑で逮捕【岡山】 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/rsk/region/rsk-2196222引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759152341/
2: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:26:16.35 ID:+QueCfbc0
一枚足りな~い
3: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:26:32.25 ID:PzHs2n4Z0
今なんどきだい?
4: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:26:43.10 ID:fbIqCoY10
名前は?
5: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:26:44.43 ID:gKXMSdGP0
やはりセブンのレジにしたほうがいい
6: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:26:46.03 ID:Mb1q758e0
余罪多数あるな
7: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:27:15.43 ID:DdfTH5um0
従業員って被害側じゃないのかと思ったら加害側だった
8: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:27:18.14 ID:eRGYwpba0
時そばばあきたぁぁぁ
9: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:27:51.45 ID:PzHs2n4Z0
その一万円がどこから出てきたかだよなあ
10: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:27:57.15 ID:VejQcFzm0
「だますつもりはなかったが、結果的に
お客さんをだます形で
醜いBBAの言い分だな
15: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:29:04.62 ID:PzHs2n4Z0
>>10
コンビニ本部からの謝罪文だと思ったら違ったよ
コンビニ本部からの謝罪文だと思ったら違ったよ
23: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:30:47.73 ID:gF9Mn7f90
>>10
せめて振り込め詐欺被害を防ぐ為に時間を稼いだ
とか言ってればな
27: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:31:15.75 ID:Jz6BQ9nk0
>>10
ラブホテルで何もしてないけど結果的に奥さんを悲しませてしまって
ラブホテルで何もしてないけど結果的に奥さんを悲しませてしまって
11: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:28:01.79 ID:TdwsFNLZ0
中国人かベトナム女やろ
37: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:33:13.63 ID:CdzpO3U60
>>11
市役所にも外国人入れてる市だからなあ
市役所にも外国人入れてる市だからなあ
12: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:28:13.51 ID:mlJR/Eoo0
これは常習だろ
13: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:28:50.77 ID:hd5KWDmQ0
何があったらコンビニで14万も払い込みするの?
46: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:34:19.79 ID:CdzpO3U60
>>13
住民税とか国保料とか?
住民税とか国保料とか?
14: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:28:53.94 ID:YqtlqMNU0
これもアホの東京マスゴミが必死でネガキャンする女性が生きづらい地方社会の1例なんですか?
犯罪者はグエンと共に消え失せろが田舎民の総意で結構ですよ
犯罪者はグエンと共に消え失せろが田舎民の総意で結構ですよ
16: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:29:04.80 ID:kaIaEsr80
アホはアホなんだよなあ
18: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:29:12.49 ID:R62g62+E0
時そばと聞いてきました
20: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:29:37.25 ID:6YqNLWDZ0
手品でした
21: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:29:50.16 ID:gF9Mn7f90
バレないと思ってるのが凄い
22: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:30:18.55 ID:y8c1y6Uz0
コンビニで14万円も現金で支払う人もなー
25: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:31:07.92 ID:vIvbj5GJ0
>>1
お菊さんかよ
お菊さんかよ
26: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:31:13.31 ID:5TWphU5L0
ギリ抱ける
28: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:31:16.01 ID:feocNm230
横須賀の米軍向けの店で買い物するとお札の数ちょろまかされるからこちらから数えて渡せって話は聞いたな
29: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:31:26.02 ID:9IwY7n3w0
1万円で逮捕なんて割に合わんだろ
44: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:34:03.80 ID:t8kohYXy0
>>29
余罪あるかもよー
余罪あるかもよー
30: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:31:30.58 ID:FMfFvfuH0
結果的に
ておかしいだろ
ておかしいだろ
31: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:31:33.44 ID:LKtGQP930
海外の両替商がよくやる詐欺だな
あれ、日本人?
あれ、日本人?
32: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:31:52.19 ID:UVdBWu4G0
俺がコンビニバイトしてたころは駅前だったから婆さんとかよく来て、万札10枚近くの釣り銭受け取らず行こうとしたり てのが2,3回はあったな。。逆に少なく出してサッと逃げるやつは茶髪の若者とかおっさんに多かったよ。
33: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:32:05.30 ID:g1HItyax0
いや結果的にも何も始めから騙す気しかねーじゃねーか
34: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:32:13.05 ID:wcF232Di0
マジシャン?
35: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:32:13.73 ID:vIvbj5GJ0
だからコンビニでデカいカネ使うのは恐い
36: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:32:39.51 ID:sQQ5unWW0
「だますつもりはなかったが」
じゃあどんなつもりだったんだよw
じゃあどんなつもりだったんだよw
38: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:33:17.85 ID:MomZgG6O0
いまってネットから払えるだろ
40: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:33:33.09 ID:xPMjY7K70
人間なんて実は信頼できる生き物じゃないんだよな
41: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:33:44.12 ID:gLuVzAQZ0
客もバイトも信用してないのねコンビニは
感じ悪いよね
感じ悪いよね
42: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:33:53.95 ID:UVdBWu4G0
お前らもカーチャン老けて来たらマジで気を付けなよ。マジでおカネ捨てるような使い方をするのを何度も見たから。。。アレは呆けではないな。。
43: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:33:59.38 ID:Mk8U0QWY0
男性従業員なら間違いなく実名報道されるだろ!
45: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:34:13.31 ID:PzHs2n4Z0
結果的に不安と心配をおかけしてしまったとしたら申し訳なかった
今後はこのような事が無いようにより一層注意をしようと思います
今後はこのような事が無いようにより一層注意をしようと思います
49: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:34:43.38 ID:nXF6ZAhU0
ホリエモンは現金使ってる奴は馬鹿とか言ってるが
コンビニでこういう料金は現金しか扱ってないんだよ
つまり日本円以外、本当は信用されてないことの象徴がコンビニなんだな
キャッシュレスを異常に推してる奴は絶対に信用してはいけない
コンビニでこういう料金は現金しか扱ってないんだよ
つまり日本円以外、本当は信用されてないことの象徴がコンビニなんだな
キャッシュレスを異常に推してる奴は絶対に信用してはいけない
50: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:35:01.11 ID:kniDoqjS0
これ、インドでよくあるやつ