1: 蚤の市 ★ 2025/10/08(水) 09:14:49.48 ID:svNsEy7W9
厚生労働省が8日発表した8月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月比で1.4%減った。賃上げは進んでいるものの物価の伸びには届かず、8カ月連続のマイナスとなった。
名目賃金を示す1人あたりの現金給与総額は30万517円と1.5%増えた。基本給にあたる所定内給与は26万8202円で2.1%伸びた。25年の春季労使交渉は2年連続で高水準の賃上げにつながった。賃上げの裾野の広がりが所定内給与を押し上げたとみられる。
ボーナスなどの「特別に支払われた給与」は1万2639円と10.5%減った。特別に支払われた給与は単月ごとのぶれが大きい。
総実労働時間は129.4時間と2.1%減った。就業形態別では一般労働者が2.1%減の152.6時間、パートタイム労働者が1.9%減の78.1時間だった。
実質賃金の計算に使う8月の消費者物価指数(持ち家の家賃換算分を除く総合)の上昇率は3.1%だった。3%超えは10カ月連続となる。7月の3.6%からは伸び率は縮んだ。
厚労省は3月分から実質賃金の算出に消費者物価の総合指数を使う新方式を導入した。新方式による8月の実質賃金は1.2%減と、従来方式よりも下げ幅は0.2ポイント縮んだ。
日本経済新聞 2025年10月8日 8:30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0732Q0X01C25A0000000/
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759882489/
2: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:15:33.97 ID:Tdlmruv60
安倍一派を極刑に
3: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:16:15.64 ID:+i/AjSFm0
はい、インフレ 賃金追い付かず
僕等は貧困層になるのさ
4: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:17:17.01 ID:oMWwRcoK0
優良企業でないと賃上げは無いし物価だけ上がっていく
5: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:17:47.13 ID:O20kscXF0
実質賃金マイナスじゃ利上げできないよね
23: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:23:34.66 ID:O20kscXF0
>>9
輸出産業は儲かる
日本は輸出大国だから全体としては円安がいい
6: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:17:49.84 ID:shBNXDlm0
>>1
物価高すぎだろ
さっさと日銀の利上げしろカス
7: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:17:50.63 ID:7ATFwhrA0
金利あげろよ
円安が是正されればまだましになる
放置するな
8: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:18:20.27 ID:PlGxJ8s/0
最低賃金を1500円にしろという声があるけど
1500円にしたら日本の中小企業は潰れまくって失業者が爆増して
その失業者の受け皿すらなくなるから生活保護が爆増して社会保障費圧迫するんだぞ
その分増税や社会保険料の値上げ
結果全員が苦しむんだが?
安易に賃上げしろという連中は企業のことを何も考えていない馬鹿ばかりだは
12: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:19:06.43 ID:7ATFwhrA0
>>8
1500円で潰れる企業は生産性悪いので別にいい
27: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:25:28.67 ID:bJS2jnes0
>>8
完全に石破さんへの悪口やんけ、お前相当嫌いだったんだな…
10: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:18:40.64 ID:QxPoj6Lb0
高市、玉木、神谷、山本の支持者は金融緩和とインフレの結果が今というのを理解したほうがいいぞ
11: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:18:58.33 ID:HfN/3XCL0
物価が上がれば実質賃金にとってはマイナスだからね
実質賃金=名目賃金上昇率マイナス物価上昇率
だから名目賃金が仮に何%か上がっても
物価上昇率がそれ以上に上がれば
実質賃金はマイナスになる
13: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:19:45.12 ID:nZnvC8Iz0
ありがとう自民党
どうする高市
14: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:20:02.51 ID:NqjU+d050
>>1
ほとんどの日本人はアベノミクスの成功のおかげで
お金が余っていて使いたくて仕方ない状態だからね
物価適正価格はいまの3倍くらいだと思ってるのでまだまだ安いと思ってるよ
これだけ好景気(日経平均見れば明らか)だと、
いまは逆に、「安い物は買いたくない」っていう心理が働くことがある
いまは値上げしたほうが売れるってわけ
15: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:21:07.32 ID:yCefwulk0
これがアベノミクスの結果だよ。
円安株高で栄えるのは富裕層ばかり。
サナエノミクス大丈夫か?
16: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:21:27.94 ID:gnRHUJ/90
円安でさらに値上げ加速
貧乏人は飯食うな政策
17: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:22:10.21 ID:MgWPC/Kn0
早く悪夢の民主党時代に戻りしてよ!
18: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:22:13.93 ID:6BDjQwte0
新方式とか好きそう
19: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:22:40.45 ID:S/J0w7Y80
8月って1ドル145円ぐらいだったよな?
今、152円だがw
20: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:22:46.88 ID:i9O4AXb/0
今は額面自体は上がってるから絶望感は無いぞ
上がらないむしろ下がる絶望感は民主党政権時代に経験した
21: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:23:01.59 ID:Tdlmruv60
今より悪夢の方が楽ってどういうことだよ
22: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:23:07.70 ID:TGXOsrDi0
民主時代の邦画過ごしやすかった
24: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:24:13.97 ID:1FK9u6560
高市のせいで円安加速して更に物価が上がり
実質賃金-5%も現実に
25: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:24:35.17 ID:bwwEpGew0
円安物価高でさらに実質賃下げ
この秋の新米もさらに値上がり続いてる
26: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:24:56.00 ID:Q/BbJnK30
手取りが上がってるから嘘じゃないもん、つてか
29: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:26:46.30 ID:jmp1OXzz0
マイナスじゃないときがあったんだ
30: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:27:11.19 ID:fgQY1uA+0
教えてください
異次元緩和を止める方法を
嫌だよバーカ
31: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:28:05.70 ID:1FK9u6560
>>30
自民党を与党の座から野党に落とすしかない
33: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:28:32.99 ID:9kZrLahP0
もう中小には賃金に回す余力が無い
来年の賃金はあまり伸びない
速やかな減税が必須
38: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:32:15.74 ID:ct/igZCv0
テレビで4人家族の主婦が「食費で1か月10万掛かる」と言ってたが
食費かけすぎだろ・・・と思った。
しかし、5kg=5000円のコメだと毎週1袋食ったらコメだけで2万円
2馬力世帯で総菜とか多かったら10万も現実的な数字なんだなぁと
米 2万
食費 1週間2万、1日2800円
45: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:36:22.11 ID:YFwwXuv80
>>38
一人暮らしで三万かけてる身としては四人で十万は節制してる
39: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:32:52.80 ID:R6IrqWdt0
チョコレート一枚が200円するようになっちまったからな
40: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:34:43.92 ID:ZS6klOQd0
そらそうよ
給付金配るか一時的な減税措置したときしかプラスになってないんだから
41: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:35:12.60 ID:Lw4rwLXL0
大企業以外は賃金上がってないのだから当然の結果
42: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:36:17.33 ID:jPDE/mSX0
円安で更に5%くらい下りそう
43: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:36:18.81 ID:uCvk+ZOT0
山で草食えば大丈夫
44: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:36:19.04 ID:bX3MxDRo0
>>1
実質賃金ずーっとマイナスそっちのけで総裁選やってて草
46: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:37:00.59 ID:wYV0kZsU0
誰だよ、円安誘導してる馬鹿
49: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:37:58.81 ID:Lw4rwLXL0
>>46
高市
47: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:37:03.97 ID:XX2l5bYC0
多くの企業が過去最高益出して給与よ税収も過去最高
理由は円安以外無いだろ
結局税金取りすぎなんだよ
48: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:37:34.66 ID:EoL9JVlg0
中小潰れてまくったら
だれが失業者養うんや
50: 名無しどんぶらこ 2025/10/08(水) 09:38:09.33 ID:i0MqzFLg0
超株高・超円安・超インフレ・実質賃金8カ月連続マイナスw