サイトアイコン 哲学の徒…乱世を斬る

【北海道】釧路湿原のメガソーラー建設中止応じず 大阪の会社見解★4

1: シャチ ★ 2025/08/27(水) 13:22:12.73 ID:OOG0zQGV9

 北海道の釧路湿原周辺で大規模太陽光発電所(メガソーラー)の建設を進める「日本エコロジー」(大阪市)が、国の特別天然記念物タンチョウとひなの生息地付近で進めている事業を中止しない旨の見解書を釧路市長や市議、環境省に提出していたことが25日、市側への取材で分かった。

有志の市議21人が15日付で同社に工事の中止を要請したのに対し、同社が20日付の見解書を提出したという。

同社は取材に対し「市議団から正式に事業中止を求められた認識はない」と説明。見解書では、要請が事業中止を求めるものか、環境配慮型の工事を検討するよう求める趣旨かを確認するとともに「適法かつ多大な費用を伴う事業のため、単なる中止要請であれば受け入れは難しい旨を申し上げた」としている。

市議の要請書は、環境省釧路湿原野生生物保護センター付近で事業を進める、日本エコロジーなど2社に提出。工事により希少野生生物の生息環境を消失させる懸念があることや、国の天然記念物オジロワシの生息調査が不十分であることを問題とした。

8/25(月) 19:26配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/76728ac30fad9566acfa438e0a392d96bcc18424
釧路湿原のタンチョウ=北海道鶴居村
https://news.yahoo.co.jp/articles/76728ac30fad9566acfa438e0a392d96bcc18424/images/000
前スレ
★1 2025/08/25(月) 22:35:15.99
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756222710/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756268532/

2: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:22:32.73 ID:T3aXkOhk0
人情の街大阪

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:24:14.02 ID:P+O3brQV0
>>2
汚く儲けて綺麗に使うのが大阪あきんどの心意気や!

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:22:44.16 ID:C0mGdDlC0
な、大阪だろ

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:22:48.31 ID:4hDty1WP0
建設許可を出したのは釧路市なんだよなあ

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:24:11.30 ID:7yBVr0DM0
土地買い取ってやれよ。

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:24:16.59 ID:cWV8YlV20
メガフロート作ってその上でやってくれよ

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:24:42.74 ID:goVql09j0
はいはい大阪維新→ソーラー利権→中華ハシゲ&イソジン

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:25:05.69 ID:zvM+X6Kl0
この大阪の会社も中国人や朝鮮人のなりすましの会社の可能性があるから調べた方がいい。

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:25:35.80 ID:80Gojfwu0
ソーラーそうだよ

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:25:50.31 ID:G3PMj8lT0
多文化共生社会なんだからタンチョウもメガソーラーに順応すべきでは?
湿原はタンチョウだけのものじゃないんですよ!

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:27:14.43 ID:P+O3brQV0
>>12
日本だって日本人だけのものじゃないから
クルドやグエンに日本人は順応してるのにな

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:26:50.44 ID:e7bwv8LE0
大阪の会社ってことは中国の会社か

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:26:57.39 ID:oIKI61Qr0
仕事を妨害しようとするニートワラワラで草

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:26:59.32 ID:HZjUXYBw0
骨のある国会議員が動け

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:30:47.82 ID:ne2hq3M90

>>17
ポリ袋有料化しといて環境破壊かよ…

地獄行きだな

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:28:10.73 ID:+d/+7AJW0
完成しちゃったら自治体も撤去しろとは言えないもんな
急いで湿原を切り開かなきゃ

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:29:07.42 ID:XWq5UKmA0
はいはい大阪大阪 すみませんねえ毎度のことで

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:34:22.84 ID:Y6CLv9760
ソーラー企業って中国人多いんでないの?

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:40:25.14 ID:UXAltHqW0
>>21
話題の田久保市長のとこは韓国メガソーラー
確かタレントのヒロミが広報だったか

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:52:02.79 ID:QpHr1MhV0
>>32
あれはタレントをイメージキャラに使えるサブスクでは

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:36:18.29 ID:swt8kh070
メガソーラー事業は、無分別に乱開発しまくり日本中の風景がぐちゃぐちゃになった昭和期の狂気をまた繰り返す事業やな
マジで今だけよければそれでいいと考えてる奴らは消えて欲しいわ

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:36:56.60 ID:Q79aL7Hx0
土地買わせといて今更ダメですの方が詐欺だよ

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:37:17.25 ID:YAGFvo2s0
この手の事に即座に大騒ぎする所謂市民団体が抗議活動しないのはなんでかな?w

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:37:46.45 ID:ecd8DW5T0
火力は温暖化だから駄目、原子力は3.11があるから駄目
行き過ぎたゼロリスク日本人にはメガソーラーがお似合いだろ

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:37:52.39 ID:LkyGyifi0
ヤクの運び屋太郎のようなチャイナのハニートラップにかかった間抜けな国会議員がチャイナを全力支援してるんだから、市や民間ごときが逆らえるわけない。

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:38:18.26 ID:B/7c/+2t0
この反社会的企業を潰せよ

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:38:36.10 ID:bVFh3pxI0
大阪は敵だ!

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:39:52.25 ID:0YK0mLoI0
維新の会が推進した「特区民泊」により、大阪に”中国人”民泊経営者が激増!

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:41:58.16 ID:EVRmOud00
維新の宝がやらかしていたのかw

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:42:01.97 ID:G3PMj8lT0
俺、タンチョウだけどメガソーラーある環境に順応してみるわ
多文化共生社会だし、日本人も移民に圧迫されつつあるのを耐えてるし
もっとほめてw

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:42:39.18 ID:SwslZmGC0
営業停止にしろ

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:43:12.86 ID:KlelSYpk0
上海電力って日本の会社じゃねーよな

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:43:46.55 ID:W9zw7O1G0
小泉進次郎

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:43:54.52 ID:cBAcerzt0
なんでプロ市民はこんな時に座り込みしないんだ?

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:44:22.51 ID:SMmRSEm30
ヒグマの原因

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:45:17.60 ID:YTW7gn1o0
こんな胡散臭い業者にメガソーラー設置許可出したのどこだよ

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:45:32.45 ID:evW0uX200
今のペースだと2030年の太陽光発電の政府目標の達成は困難だから
もっと環境ブッ壊してでも推し進めなきゃね

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:46:41.86 ID:jjQyZidx0
道民はもっと反発しろよ。

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:48:11.01 ID:I9tk8Z6W0
そりゃ、金かけて今までやってきて中止になんか出来ないだろ
そもそも建設許可を出すなよ

 

48: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:50:33.70 ID:URaqnzKL0

>>44
行政の認可の問題で会社やまして、大阪は
全く関係ないからな(笑)

許可している以上、大阪の会社に税金で損失補填するか、しないかの問題だ。
日本が法治国家なら(笑)

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:49:23.25 ID:/4ztGwnD0

釧路なんてすでにメガソーラーだらけ
あっちもこっちもソーラー
もはやそれで飯食ってる街
当然どれも法律の範囲内で運用している
自然ガータンチョウガーってケチつけてソーラー一つやめさせた所でなんの意味もない

ほんとうにバカな市議

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 13:49:48.99 ID:M8D0cHnN0
知床で発電しても電力消費地遠すぎて発電ロス半端ない
それでもなぜやるかと言うと日本に対する嫌がらせに過ぎない
モバイルバージョンを終了