1: 君の名は(日本のどこか) (アンパンW df54-aP9k) 2025/04/04(金) 21:55:27.40 ID:kxqM4aSK00404☆岩本蓮加(いわもとれんか)ちゃんを応援するスレ♪
※荒らし・アンチ・煽りは徹底スルーでお願いします!
※次スレは>>970前後を目途に、宣言をしてからスレ立てお願いします!『名前』岩本蓮加(いわもと れんか)
『生年月日』2004年2月2日
『出身地』東京都
『血液型』B型
『身長』159cm
『星座』みずがめ座特技:ヒップホップダンス 、ローラースケート、体が柔らかい事、新体操やってました。二重跳び最高40回
趣味:ヘアアレンジ
好きな:食べ物 プリンとチョコレート
乃木坂46の推しメン:白石麻衣と齋藤飛鳥
好きな歌:命は美しい
兄弟:3姉妹の末っ子
サイリウムカラー:赤×ピンク公式プロフィール
https://www.nogizaka46.com/s/n46/artist/36750?ima=2628
公式ブログ
https://www.nogizaka46.com/s/n46/diary/MEMBER/list?ima=2607&ct=36750
公式インスタグラム
https://www.instagram.com/renka.i_official
公式3期生ブログ
https://www.nogizaka46.com/s/n46/diary/MEMBER/list?ima=2607&ct=40004※前スレ
【乃木坂46】岩本蓮加応援スレ★34【れんたん】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1740107920/引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1743771327/
◇来歴
2004年(平成16年)2月2日、東京都で生まれる。
「蓮の花は泥水で美しく花を咲かせます」という言葉から、どんな環境でも自分らしく美しい花を咲かせる事が出来るようにと名付けられた。
幼稚園から小学校5年生まで新体操を習っており、全国大会で3位になった経験がある。
チアダンスを習っていた姉の影響で、小学校1年生から5年生までヒップホップダンスを習っていた。
◇乃木坂46加入後
2016年(平成28年)9月4日、乃木坂46の3期生オーディションに合格
3期生の最年少メンバーであり、グループ史上最年少でもある12歳での加入となった
出版社コラボレーション特別企画賞で『LOVE berry』(徳間書店)の特別賞を受けた
同年12月10日、日本武道館で「乃木坂46 3期生『お見立て会』」が行われ、ファンに初披露された
同年12月19日、乃木坂46 3期生ブログが開設された
1日1名ずつのリレー形式となっており、岩本は12月20日より12日ごとにブログを書いていた
2017年2月2日から12日にかけて、3期生として初の舞台公演となる『3人のプリンシパル』が15公演実施された
この舞台は観客の投票により第二幕の出演者が決まるという形式になっており、岩本は2月12日の昼公演で第二幕に出演した
同年5月9日から14日にかけて、8公演実施された3期生初の単独ライブとなる「乃木坂46 三期生単独ライブ」に出演した
2018年(平成30年)2月22日、乃木坂46公式サイトで個人ブログを開始
同年4月25日に発売された乃木坂46の20thシングル「シンクロニシティ」に収録された3期生楽曲「トキトキメキメキ」では、初のセンターポジションを務めた
同年7月2日、8月8日発売の乃木坂46の21stシングル「ジコチューで行こう!」で十四福神となる2列目のポジションで初の選抜メンバーを務めることが発表された
2019年(令和元年)9月4日発売の24thシングル「夜明けまで強がらなくてもいい」のカップリング曲「~Do my best~じゃ意味はない」で3期生では初となるアンダーセンターを務めた
同年10月10日、11日に幕張メッセイベントホールで開催された「アンダーライブ2019」では座長を務めた
X見る限り声が大きくて何もなかったと自分に言い聞かせてる能天気なヲタが残ってるだけだと思う。
男がいる
バレて悔しがってる
自撮りの説明はなし
これしかわからんし
このまま応援するオタはきつい
なかなかない
星野は言い逃れできなくて卒業引退した
岩本は星野と同じなのでダースキャンペが終わればサヨナラです
>>22
>心を入れ替え、今まで以上に乃木坂46に貢献できるよう頑張らせていただきたいと思っています。
て言ってるけど
ただ座ってただけなのに今更何ができるのか?
若さ以外武器が無いのに
やっぱりとしか
まだ何年も居座ろうと思ってたとは思えないけどな
紹介または知り合うきっかけをセッティングしてたとしたら触れられない可能性も
相手がまともじゃなかったら身の危険もあるのにな。
政治家や家電と違って不信任決議もなければ弾劾もないリコールもない
けれど確実に結果が出ちゃってるからねぇ
今までどれくらい推してきたのか知らんけど、こんなにあっさりとオタが撤退するとは思わなかったよ