1: muffin ★ 2025/02/03(月) 21:01:44.29 ID:esKblTRQ9
https://yorozoonews.jp/article/15611230
2025.2.3
モデルの水原希子が3日、米国ロサンゼルスの山火事で、自宅が全焼したことを報告し、焼け跡に立ち尽くす写真をインスタグラムでアップ。がれきの中に焼け焦げたバスタブが転がるなど、火事のすさまじさを見せつけた。
水原は「言葉を失う、とはまさにこの事かな。Altadenaの家がものの見事に全焼していました」と報告した。恋人でピアニストのジョン・キャロル・カービーとともに「防護服を着て、原型を留めていない家の中に入り、リビングや寝室、ひとつひとつの部屋を回り」と、被害をチェック。インテリアのかけらなどを手に取り「夢の中にいるみたいに非現実なのに思い出の物を発見してどこか現実味を感じたり、、思い出の品を探すつもりが、屋根も焼け落ち、家中を覆い被さっていて、自分たちだけではどうする事も出来ないレベル」とつづった。
「家がなくなった事は頭では分かってたけど、実際に行くとあまりにもすごいインパクトで、言葉で言い表すのが難しい」とやりきれなさを吐露。「なんかすごく重い気持ち。悲しさもあるけど、不思議さもあって、人間は自然に対して絶対に逆らう事は出来なくて、人生生きてると、こういう災難が突然降りかかる事があるんだって事を再認識させられました」と瓦礫となった自宅へ思いをつづった。
全文はソースをご覧ください
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1738584104/
お気の毒です。
水原希子さんがロスに自宅を持っていたことに驚き😲
393: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 05:23:17.17 ID:mQ+95nTP0
>>1
どうでもいいですよー♪
395: 警備員[Lv.25] 2025/02/04(火) 05:27:43.54 ID:auWiKlba0
まず自宅の証明ができるものを
見せてくれないか?
396: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 05:27:58.73 ID:7aqjykHx0
ロスにご自宅あるなら無理して日本と関わるなよ
397: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 05:31:08.55 ID:tITVZcN/0
>>42
大谷が呼びつける?
ないです
398: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 05:32:18.71 ID:tITVZcN/0
山本由伸もまったく火災の影響なかったらしいから大谷と近くに住んでないんだな
402: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 05:42:28.11 ID:nwqn7JAL0
今どこに住んでるの
403: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 05:48:24.17 ID:eY6D2bC/0
この世に天使など居らぬ
406: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 06:06:44.54 ID:ZHu05E3R0
次は耐火性の高い家作れるな
407: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 06:13:22.52 ID:i/75P96N0
両手を広げてるところが、
この人の性格なんだろうな
408: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 06:19:28.90 ID:TsHoF5G90
かわいそうだけどなんかやらかした報いとかじゃないのか?
409: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 06:20:13.67 ID:lyj/h1cM0
おまえらほんと終わってんな
410: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 06:45:48.43 ID:dPavf6rE0
保険あるから
417: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 07:31:00.46 ID:Zp7BlsdU0
>>411
ダイオキシン吸っちゃうからね
412: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 07:10:31.67 ID:L3+tsc330
乾燥地帯のロス周辺の山火事は昔から有名だけど
今回こんなに被害が広がったのは
やや油断して住宅が増えてるのに
相対的に防火帯とか減ってたのかもね
413: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 07:10:45.23 ID:yMuSm7bs0
流行りの火事の焼け跡でセレブティあふれる写真が取れて満足
415: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 07:29:33.44 ID:Zp7BlsdU0
ロスには春に行ったばかりだが
高級住宅地は市有地も公用地も結構植林されていて
本来の地肌が見える疎らな植生じゃなくなってた
谷は防火帯にするといいと思うが植林して緑豊かな自然公園にしてるしな
燃えやすいユーカリとか植えてる
東北大震災でも津波来るところに家建てるなと何百年も言われてきてたけど
毎年起きる災害じゃないと人間って油断しちゃうんだなあ
416: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 07:30:39.53 ID:+B5Oamqg0
>>5
ねw
名前はよく見掛けるけど
なにで稼いでいる方なのか
存じ上げない
オカネモチなんですかね?
421: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 07:38:42.00 ID:J3sgX7RW0
本当に自宅なのかな
疑っちゃう
422: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 07:39:15.25 ID:znePLVtM0
>>5
国破れて山河あり
みたいに言うなw
423: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 07:47:38.78 ID:aeY2X3TW0
ロスみたいな大都会でもインフラが戦後まもなくぐらいのままの場所が多いらしいね
424: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 08:06:55.18 ID:0JV6uiTg0
灰片付けたら超絶建築ラッシュだな
433: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 08:31:16.92 ID:85VW3GwG0
え?この人そんなに稼ぎあんの?ローラより謎でしかない
434: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 08:37:26.15 ID:dOYwdr5L0
火事まで映えスポットとして活用するのか
435: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 08:38:37.08 ID:v6P/olp90
映画化あるかな
436: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 08:39:10.69 ID:Mlo53T/V0
まあどうでもいいなw
437: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 08:39:14.16 ID:Q7iisham0
誰?
438: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 08:44:23.72 ID:dTrxEK8N0
好感度の低さw
439: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 08:46:11.86 ID:4zNfppdF0
大体こんなやつニュースに取り上げること自体おかしいんだよ
日本に何の関係もないのに
440: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 08:47:49.48 ID:h36lTi1+0
常に不機嫌な顔
人前に出るな
442: 警備員[Lv.11] 2025/02/04(火) 08:49:41.67 ID:idA3Htzt0
賃貸とか無い場所なのか?ロスに住んでるアピール?