サイトアイコン 哲学の徒…乱世を斬る

【ホームタウン問題】タンザニア「ホームタウン」山形県長井市 「JICAから連絡なく、戸惑っている」

1: ぐれ ★ 2025/09/25(木) 15:00:59.28 ID:J1YFK9bu9

>>9/25(木) 12:39
産経ニュース

国際協力機構(JICA)が国内4市をアフリカ諸国の「ホームタウン」に認定した人的交流事業を撤回する方向で調整していることを受け、タンザニアのホームタウンとして認定されていた山形県長井市の市総合政策課は「JICAからまだ連絡はないが、タンザニアとは通常の交流と考えており、大変戸惑っている」と話している。

ホームタウン認定を巡り、タンザニアの現地報道が「日本がタンザニアに長井市をささげる」と誤記したことで波紋が広がっていた。市総合政策課によると、認定以来、今月22日までに約3千件のメールや封書が届き、大半が「反対」「撤回しろ」という内容だったという。

これまでに内谷重治市長が「本市がタンザニア連合共和国の一部になるであるとか、移民を積極的に受け入れるといった事実は一切ございません」とコメントを出すなど、長井市は火消しに追われた。

続きは↓
タンザニア「ホームタウン」山形県長井市 「JICAから連絡なく、戸惑っている」 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-_politics_diplomacy_JWLE27NMKJLL7DXX7THIAKQUSY

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1758780059/

4: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:04:21.30 ID:irLm474X0
誰かが調子良い事言っちゃったばかりにオジャン

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:04:21.67 ID:ZTrOluC20
だって東京一極集中なんだし
地方なんてあげちゃえよ

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:04:30.65 ID:5As6P5ot0
国内向けに方針転換を発表しただけで、裏でそのまま推進する気だな…

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:10:51.43 ID:I18bx61H0
>>6
その通り

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:07:06.80 ID:bP1iraB10
おこなんだろw

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:09:17.60 ID:9ZM1MooG0
数年後には本当になってる。

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:10:27.67 ID:puKEJcci0
山形県売国奴市

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:11:17.67 ID:e4Yw/bSY0
JICAは責任を取れよ
不要なんだよ
解体しろや

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:12:00.95 ID:GNbSG/Ub0
どこも混乱!って感じかw

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:12:26.38 ID:c9O5Dmfh0
バカじゃねーのとしか言いようがない

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:14:26.11 ID:QpaSvJoL0

なんで連絡待ちなの?

自分から断ればいいじゃん

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:14:53.13 ID:mj9YbknV0
JICAってしっかりした組織だと思っていたけど今回一件でかなりガッカリ組織なのが分かったわ
まあJICAの発表を自治体に裏取りしないで報じたマスコミにも責任あると思うけど

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:16:16.99 ID:12MHs4450
公務員が支配する共産社会維持のためには必要なんだよ。

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:17:00.88 ID:bOGFs/NE0
JICAって昔は日本人を南米に送り込んで日本国籍を放棄させる棄民政策やってたんだよな
今は移民政策。今も昔もろくなことしないな

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:17:11.19 ID:fCu0nUIb0
山形県アフリカ郡長井市

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:18:48.01 ID:My+yPngS0
JICAってほんと何なの
やることが適当すぎるだろ
連携もとれてないんかい…

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:19:01.45 ID:Z8yNX3DI0
これは酷すぎるわ、解体解散させないと

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:19:24.61 ID:My+yPngS0
勝手に決めてその後は連絡もしない
くそですわ

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:28:42.13 ID:p6Rknns20
>>24
本音じゃ地方のこと見下してんだろうなw

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:19:28.24 ID:EnpYBEya0
外国人労働者いらねぇんだよ
労働者欲しい企業は外国を本拠点にしてそこで外国人雇っとけばいい

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:19:28.28 ID:EnpYBEya0
外国人労働者いらねぇんだよ
労働者欲しい企業は外国を本拠点にしてそこで外国人雇っとけばいい

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:21:12.60 ID:31/9aEJF0
連絡待ちじゃなくて自分からやめろや

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:21:57.24 ID:12MHs4450
上に言われたとおりにしか動けないやつに将来はない

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:23:48.42 ID:Njz+EPWB0
>>28
指示に従わない人間は組織に不要

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:23:05.40 ID:aaMw1t7N0
は?
良かっただろが
バカなん?

 

30: 亮次田中@前立腺刺激マイスター ◆0RbUzIT0To 2025/09/25(木) 15:23:20.85 ID:pdhDjDd90
首長とJICAが秘密裏に進めてたってことでしょ そりゃ担当者は知らんわな

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:24:05.43 ID:pqPFpE/a0
>>1
俺が調べた限りでも他の3市と違って、長井市はマジで「なんとなく選ばれた」が理由
タンザニアと深い関係があったわけでもなく、JICAや慶應SFCと関係があったわけでもない
今回の問題における唯一の被害者と言っていい
長井市どんまいwww

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:29:50.89 ID:Cs1H59Nd0
>>32
何を調べたんだよ無能が
ここは市長がタンザニアに訪問したりしてるんだよ既に
タンザニアはアフリカの中ではましな方らしいけど民族性は
寧ろ被害者はナイジェリア押し付けられたところだろ

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:24:41.44 ID:R4qhtRYE0
長井市は撤回されたのが残念そうだな

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:26:25.98 ID:pqPFpE/a0
長井市が選ばれた理由が本当にわからないんだよね
JICAの職員が長井市出身だったとか、職員の嫁さんが長井市出身だったとかくらいだと思う
こんなので騒動に巻き込まれるとかかわいそうすぎるwww

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:26:39.12 ID:yJNft+CR0
詐欺にあった人の決めセリフ。
「あれからまったく連絡がないんです…」

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:27:08.08 ID:Kvo/W2sj0
争点は移民やな
外国人を増やすのか減らすのか

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:27:55.05 ID:yHhJc3Vi0
痴呆公務員

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:28:09.40 ID:BhNSXBd+0
自分から連絡して全力で拒否するし
協力しないと伝えろや

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:28:43.61 ID:POpN0nk50
まだ連絡待ちで草

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:29:03.99 ID:xMLqu/yC0
JICAは破防法適用
職員は全員外患誘致罪適用

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:29:14.05 ID:7rmJfs360
内部から日本を破壊しようと必死な自民党

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:29:16.47 ID:yJNft+CR0
選ばれた市町村なのかね。
万が一ばれてもまともに対応しなさそうな長の市を狙いうちとか。
4市ともまともに機能してなさそうで言うこと一緒だから。

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:30:30.05 ID:Kfx6sWR20

自治体「どうしたらいいの(困惑)」

政府「誤情報が悪い」
JICA「誤情報が悪い」

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:30:32.31 ID:YoO1ozxD0
アフリカ好きやねんな
タンザニアとかアフリカのどの位置にあるのかしらんわ

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:30:53.76 ID:KbUJvMrN0
SNSの誤情報というわりに
今回に限ってホームタウンみたいな名称を使い
BBCやアフリカ現地ではタンザニアに献上されたとか
特別ビザを発行すると報道されてるのは何故なのか
そういうことやってるから全く信用されないのよ

 

48: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:31:03.87 ID:yJNft+CR0
どこの国かなんて関係ない。
他国の人間が大勢移住することが問題なのだから。

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:31:19.03 ID:fGM36gcZ0
国内ですらまともにコミュニケーション取れないんだからやっぱり日本側がおかしな事言ってたんだろ

 

50: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 15:32:00.51 ID:jJ4eoe9r0
どの市が、最初に
エボラに飲み込まれるんだろうね(´・ω・`)
モバイルバージョンを終了