1: 蚤の市 ★ 2025/09/25(木) 07:03:53.98 ID:eL9hRvK79
国際協力機構(JICA)が国内4市をアフリカ各国の「ホームタウン」に認定した交流強化事業をめぐり、SNSなどで事実と異なる情報が拡散し、抗議が殺到したことを受け、JICAはこの事業を撤回する方針を固めた。関係者が明らかにした。25日にも正式発表する。
外務省も関わる国際交流事業が「移民促進策」との誤情報によって転換する異例の事態となった。同省幹部は「ネット上で勝利と受け止められたら困る」と懸念を強めており、同事業は撤回しても交流促進策を支援していく方針だ。
「JICAアフリカ・ホームタウン」構想は各市とアフリカ各国の人材交流や連携イベントをJICAが支援するもので、8月に発表。千葉県木更津市とナイジェリア、山形県長井市とタンザニア、新潟県三条市とガーナ、愛媛県今治市とモザンビークが認定された。
だが、ナイジェリア大統領府…(以下有料版で,残り280文字)
朝日新聞 2025年9月25日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/AST9S3J5BT9SUTFK02KM.html?iref=comtop_7_01
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1758751433/
5: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:06:19.21 ID:v/ogxls30
こっちは移民促進工作スレにしたいの?w
6: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:06:56.25 ID:yVKDaYSS0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
移民を受け入れることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
7: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:07:33.59 ID:oAM5x9GC0
有料記事でスレ立てんなカス
9: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:08:31.82 ID:gOUkcpuA0
誤情報じゃなかったから撤回したんじゃね
10: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:08:45.98 ID:Fqzce6uh0
ホームタウンという「名称」を撤回でしょ?
11: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:09:05.03 ID:EvHSAZ/40
名前変えて実態残るなら意味ないだろ
12: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:09:47.59 ID:TLU07O590
>同事業は撤回しても交流促進策を支援していく方針だ。
ありがとう自民党
13: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:10:12.55 ID:7s0wYsbQ0
隠れてやる宣言だな
マスゴミはこういう時くらい役にたてよ
14: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:10:33.90 ID:G7fvfZmX0
いやネットの勝利だろ
15: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:11:40.46 ID:WE9OBGsx0
この外務省幹部を特定して
社会制裁を徹底して加えるべき
外務省の官舎は近所じゃ知られてるだろ
21: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:14:30.65 ID:AiZ3crn70
>>15
官舎?バカだろ
16: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:11:45.28 ID:ALmTXrJO0
当たり前だ
17: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:13:00.21 ID:FisA34W30
外人を増やすんじゃなくて日本人を増やす政策を考えてくれませんかね
18: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:13:08.78 ID:B2HRC1vA0
誤情報誤情報ってうるさいな
問題の本質はそこじゃないだろ
38: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:29:01.25 ID:bHbZ2dZJ0
>>18
誤情報ってことにして押し通すつもりなんだよ
19: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:13:45.09 ID:HP+u0zW20
撤回したところで
企んでた事実は消えへんのや
次やったら切腹やで
22: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:16:00.61 ID:G4jakaL+0
ノイジーマイノリティが騒ぐと方針が変わるのも考えものですな
23: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:16:54.76 ID:V2WE0Xl10
一体何が誤情報なのか?
デマ連呼しているマスゴミもそうだが具体例あげないよね
24: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:18:14.13 ID:7Pf0w30X0
同等レベルの都市同士だったら交流も全然かまわんけど
アフリカとかなんでやねん
25: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:18:40.57 ID:J0WFVTkM0
>>1
ホームタウン撤回は、SNSで拡散した誤情報です。
26: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:19:10.49 ID:dDKO1S6s0
海外動画観るとアフリカンギャングヤバイデン
27: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:20:01.38 ID:5f4+H6DC0
はいはいゴジョウホウゴジョウホウ
28: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:20:19.09 ID:vOCxEODj0
>同省幹部は「ネット上で勝利と受け止められたら困る」
お前こそ何言ってんだ…
35: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:23:46.96 ID:9NIdHbtZ0
>>28
もっともっと
業務妨害してほしい
家族に生凸して子供さらしてほしいだってことよ
29: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:20:34.49 ID:BEH1Wzq50
ずるいなあ
誤報にすんなよ
30: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:20:55.01 ID:zf5zNcP10
誤報やん
31: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:21:11.56 ID:Mua8gJfF0
誰が主導してんの?
官僚?
33: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:23:00.02 ID:DxmEJpnV0
言い方変わるだけで移民推進は変わりないんやろ?
34: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:23:38.85 ID:lcNrb0J10
名前変えるだけ?それじゃ意味無いと思うけど
36: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:27:15.95 ID:9yYRLiYn0
日本の場合はSNSで炎上すれば案外革命起こせそうだな
デモしなくていいかも
37: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:28:24.95 ID:OvAoJbe20
これからは非公開で活動するつもりか?
移民推進売国組織のJICAは解体すべきだな
39: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:29:38.29 ID:nfBP34zi0
名前変えるだけでしょ
もう騒いでたネトウヨも興味無くしてる
40: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:31:52.01 ID:dylmo4w60
外務省も自治体も何で住民に説明もなく物事を勝手に進めるんだ?
41: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:32:29.14 ID:LHpjsWrU0
>>1
削除依頼しねえのかバカ
42: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:32:46.44 ID:5v/RE6qp0
黒人入れたら小さくて弱い日本人はボコボコにされるから当たり前だろ
43: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:33:29.64 ID:PDWUlPOF0
JICAは本当に不要なことしかしない
解体一択だ
44: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:34:51.60 ID:cdjuW+NN0
外務省はなにと戦ってる?
ネット民は国民じゃないのか?
45: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:35:04.67 ID:6lyAjF5p0
なんで勝利と受け取られたら困るんだ?あ?
46: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:35:32.03 ID:dylmo4w60
外務省も外務大臣も自治体首長も説明責任果たせよ
47: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:35:32.95 ID:c9O5Dmfh0
誤情報なら撤回する必要ないよねぇ~?
さっさと解体しろ
48: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:40:02.64 ID:Mps6MQVf0
今回の件でJICAという税金無駄使い団体の悪行が明らかになったな
AIによると、JICA2025年度の予算は5664億円。
これによる回収額などたかがしれており、当然経済的観点だけでいえば赤字事業。
これ全部税金だぜ、国民は納得できるのか?
少子化対策とかに回した方が余程有意義だろ
49: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:41:44.04 ID:sb5aus0Z0
>>48
こども家庭庁はその11倍の予算使ってなんの成果も得られてないんですが。
50: 名無しどんぶらこ 2025/09/25(木) 07:43:42.30 ID:AzqCD5r70
ついでにJAICAも解散しろや👿