奥さんが風邪をひいているので、代わりに私が食事を担当しているのですが、担当と言っ
ても今朝も近くのスーパーで買って来ただけ。
ですので、どうしても普段、我慢している菓子パンや麺類を買うことになってしまうん
です。
意志薄弱の自分に毎回、呆れ果てています。
ちなみに今朝の食事は以下の通り。
朝食…ピザを1/2枚(280kcal)、ドーナツ1個(190kcal)、菓子パン2個(650kcal)
合計、驚異の1120kcalを取ってしまいました。
野菜がないので、パンなどをたくさん食べないと満腹感が得られないのです。
その点、キャベツ等の生野菜サラダを食べると、食後は満腹感が得られます。
キャベツを毎食、食べていた時は、HbA1cが6.0を切っていたのに、それが今はHbA1cが
8.4となっており、週末の定期検査が大心配。
菓子パンはやっぱり、カロリーが大きいですよね。
クリームやアンコやリンゴタルトみたいな甘いパンは、驚異的な高カロリーです。
今日は、もう、一口も食べられない状況ですが、夕食は奥さんが作ると言っているので、
食べないわけにはいきません。
ですので、ご飯だけは食べないことにしようと思っています。
それから、まだ午前11時過ぎで、外は晴れていますので、これから運動することは
できます。
頑張って運動しようと思いますが、100㎞走っても、1000kcalは消費できないです
よね(*_*;